scumSCUM:ソロで遊ぶならやっぱアウトドア SCUMはSteamでリリースされているオープンワールドサバイバルクラフト年に数回フリーウィークエンド(無料で遊べる期間)に登場、現在早期アクセス中広大な土地にはゾンビ・警備ロボットが存在しオンラインでは最大64人で遊べる様々な行動を取る事...2021.08.30scum
Steamで遊べる無料ゲームSplitgate Season0 スタート、ランクマッチをプレイしてみた アリーナシューターとしては最近人気の基本プレイ無料のFPS「Splitgate」狭く立体的なステージが多く武器の沸くポイントが決まっている偏差武器はロケランのみで一撃必殺の武器も少なく基本的に敵は固いスナイパーでもHSじゃなければ一発では倒...2021.08.26Steamで遊べる無料ゲーム
Apex LegendsApex Legends: キーボードマウスとPADでダイヤモンドまでプレイして比較してみた マウス(5年) vs パッド(2週間)マウスでのFPS歴が約5年ほど(Apex LegendsはS7から始める)腕は一般的なゲーマーの範囲内に収まるFPSゲーム好きなプレイヤーですApex LegendsではPADが強いという話をよく耳にし...2021.08.22Apex Legends
Battle Royale GamePUBG: Zombie Survivalをプレイしてきた 期間限定のイベントモードです8月16日まで開催されたモードでLabから遊ぶことができました従来のゾンビモードとは異なりFFなしで4人のプレイヤーがNPCと戦います4人のプレイヤーが橋の限られたスペース内で両サイドから迫りくる大量のAIゾンビ...2021.08.16Battle Royale Gameプレイ日記
Apex LegendsApex Legends: ランクアリーナをソロで50戦プレイしてみた S10に入り実装されたランクアリーナモードこのモードでは3人一組の2チームが小さな専用マップで戦闘を行いますバトルロイヤルとは異なり運要素が少なく実力がはっきり出るモードです今回はPADとキーボードマウスを使ってソロで50戦ずつ回してきまし...2021.08.10Apex Legends
Steamで遊べる無料ゲームEternal Cave Escape: 2D精密プラットフォーム Steamで遊べる無料ゲーム「Eternal Cave Escape」の紹介8/7リリースの新作ゲームGetting Over itやJump Kingのような高難易度の2D精密プラットフォームどちらも評価が高く有料のゲームなのだがそれに近...2021.08.07Steamで遊べる無料ゲーム
Apex LegendsApex Legends: ランクアリーナ実装、新レジェンド「シア」は必須! S9で実装されたアリーナ、S10に入りアリーナにもランクが実装されました!ランクマッチでは最初に認定戦10試合を行い結果に応じて最初のランクが決まります認定戦の結果は仮のランクになるので認定戦で低くても気しないでくださいApex Legen...2021.08.04Apex Legends
Steamで遊べる無料ゲームSuchart: Creative Space バーチャルアトリエで絵描きシミュレーション Steamにて遊べるアートをテーマにした無料のゲーム「Suchart: Creative Space」2021年1月に登場し当時は日本語で遊ぶことが出来ませんでした2021年7月15日ストーリーモードが遊べる製品版「Suchart: アート...2021.07.15Steamで遊べる無料ゲーム
Steamで遊べる無料ゲームPlokoth:短編2Dプラットフォーマー Steamにて無料で遊べる2Dプラットフォーマー「Plokoth」を紹介日本語でのプレイはできないがゲームが始まるとテキストは一切出てこない初回プレイでプラットフォーマーが苦手な私でも30分ほどのボリューム雰囲気でストーリーを察するタイプの...2021.07.13Steamで遊べる無料ゲーム
Steam gamePaleon: 早期アクセス中のコロニーシミュレーション Steamにて早期アクセス中のゲーム「Paleon」早期アクセス中のため今後内容ががらりと変更する可能性があります現状でもストア内の説明文とは異なるためその辺も紹介してきたいと思います早期アクセス開始は2021年4月22日でこれからの進化が...2021.07.11Steam game