Furiraの簡単な解説

Furia
HP:2200
Role:Support
特徴
味方を回復する事で怒りゲージを溜め攻撃速度が上がる特殊なサポートチャンピオン
失敗のない回復アビリティーを持ち近距離の敵には散弾を飛ばすパイアブレードで
威力も高くULT中のFuriaに近付くのはかなり危険。
移動アビリティーは後方に回避するタイプで扱い辛いが追尾する攻撃機能がついており
アビリティーのバランスはとてもよく攻撃と回復を両立出来る上に扱いやすいので
初心者にもおすすめが出来ます。
Furiaのアビリティー

直接威力
パイアブレード(Pyre Blade)
味方を回復すると怒りが生成されゲージに応じて攻撃速度が上がる。
3段階あり最大の状態では10/20/30%と攻撃速度が上がります。
威力:315ダメージ(HS時473)
最低威力:45ダメージ
攻撃速度:0.5秒
装填数:12発
有効射程距離:50ユニット
最大射程距離:240ユニット
ポイント
散弾は不安定で中距離以降はダメージが安定せず毎回ダメージが変わってしまいます。
しかし最低威力が出る距離はほぼ最大射程距離であり弾は散らかるのですがある程度は
まとまって飛ぶので150ユニット当たりでも150ダメージ程出せます。
攻撃速度UPの怒りゲージは傷を負った味方に対してしっかりと回復を与えなければ
溜まっていきません、再使用可能の度に回復を連続して出来る状況であればそれほど
ゲージを最大の状態で維持するのは難しくはありません。
HSが出る事もあり、攻撃速度が上がった状態であればなかなかの火力です。
2023/2/23調整には330→320に調整されましたが検証では315ダメージでした
検証結果を優先し315として紹介しています。(HSも315ベースで計算)

魂の鼓舞(Kindle Soul)
ターゲットとなる味方に合わせて使用するアビリティーで回復の失敗がない。
回復量:850+2秒かけて340回復
射程距離:125ユニット
CD:3秒
ポイント
射程距離内にいれば狙いがずれても発動せずリスクはありません。
(サポートチャンピオンによっては失敗時にCDが発生する)
回復にかける時間があまりかからず攻撃などに時間を避けるのが良いポイントです。
アビリティーの再使用が可能になったら傷付いた回復(怒りゲージを溜める)事を
意識して攻撃速度が上がった状態を維持しましょう。

憤怒の翼(Wings of Wrath)
後ろに急速に下がりエネルギー弾を3発飛ばします。
威力:200×3ダメージ(敵に向かって追尾します)
移動速度:真後ろに45ユニット
CD:10秒
ポイント
飛び出すエネルギー弾は段差や障害物にぶつかると消滅する為、地形によっては
あまり役に経たないので威力はそこそこ高いですがおまけ程度に考えましょう。
真後ろに移動する性能を利用して移動した方向の真逆を向いて使用する事で
回避以外に移動として利用する事も可能です。
壁ジャンプを使用してからアビリティーを発動する事でわずかに距離も稼げます

範囲攻撃
パイアストライク(Pyre Strike)
強烈なビームを前方に向けて放ちます、当たった相手にスタンと時間に応じてダメージ
威力:400ダメージ
持続威力:0.07秒毎に20ダメージ
スタン:当たった相手に1秒のスタン
ビーム移動距離:150ユニット
効果時間:約4秒
CD:12秒
ポイント
意外と移動速度が速くスタンする能力を利用して後ろや脇から忍び寄るフランクに
対してアビリティーを当てて返り討ちに使う事がメインになります。
光の柱は屋根も貫通するので高台にいる相手に対しても有効です。

インフレイム(Inflame)
範囲内の味方全体に効果を与えます
攻撃力:30%増加
移動速度:30%増加
効果範囲:150ユニット
効果時間:7秒
FuriaはULT使用から高価発動までの2秒間CC無効+無敵
効果を受けたFuriaと味方は即座に武器のマガジンがフルの状態になります
ポイント
攻撃面の強力なバフを受ける事が可能です。
主にラッシュをかける時に味方と固まって使用します。
Furiaは効果発動前の準備時間から移動速度がUPし発動までわずかに無敵状態を得ます
これを利用して攻撃を回避+カウンターとして使うのもとても有効です。
Furiaのタレント

慈愛(Cherish) +救済手段Curative 回復量20%増加
魂の鼓舞は味方の最大HP15%を追加で回復し射程距離を300%増加させる
魂の鼓舞の射程距離:125⇒500ユニット
ポイント
元のHPが多いチャンピオン特にフロントラインに対して大きく回復することが可能です
焼灼の効果が切れたタイミングで回復することがとても重要です
2023/5/17 調整にて減ったHPに応じて最大18%を追加回復から回復した味方の最大HP15%に変更
RemedyからCurativeに変更

壊滅(Exterminate) +外科手術Surgery ダメージ量10%増加
パイアストライクを受けた敵は暫く動くことが出来ない
威力増加:0.05秒敵にぶつかる毎に30ダメージからスタートし40まで増加(50%増)

太陽の祝福(Solar Blessing) +治療薬Remedy 回復量10%増加、ダメージ量5%増加
パイアストライクが味方に当たるとその場でとどまり味方を回復します。
触れた味方はその場に留まらなくても1.5秒間回復効果を受けられます
回復量:毎秒3000回復、回復の間隔は0.1秒置き
速度低下:パイアストライクの速度が30%遅くなります
Furiaはパイアストライクによる回復効果を受けられない
パイアストライクは再度キーを入力する事で停止可能
ポイント
パイアストライクに範囲回復の効果が追加されます。
パイアストライク内の味方全員に回復が適応される為うまく使えれば大幅に回復面で
強化されます。
2022/5/17 調整により触れた味方は1.5秒間回復効果を受けられるようになりました
回復間隔が0.05→0.1秒に変更されました,CurativeからRemedyに変更
Furiaのカード




2023年版3つのロードアウト
炎の誓いをベースにロードアウトを組むのがいいと思います

基本的なロードアウト
炎の誓いLv5 魂の鼓舞で味方1名を回復すると3秒にわたり525回復を得る
冷静Lv2 怒りの落下率が20%減少する
輝く者Lv5 最大HP250増加
内なる炎Lv2 魂の鼓舞で味方一人を回復した後、2弾薬を生成する
発熱ダイナモLv1 最大装填数が2増加

太陽フレアLv3 パイアストライクの効果範囲を30%拡大する
イグニッションLv2 パイアストライクが敵に命中すると憤怒の翼のCDが2秒短縮
炎の誓いLv5 魂の鼓舞で味方1名を回復すると3秒にわたり525回復を得る
冷静Lv2 怒りの落下率が20%減少する
追加燃料Lv4 憤怒の翼が命中する毎にパイアストライクのCDが3.2秒短縮

冷静Lv5 怒りの落下率が50%減少する
追加燃料Lv1 憤怒の翼が命中する毎にパイアストライクのCDが0.8秒短縮
神聖なる視界Lv2 パイアストライクを敵に命中した後に憤怒が30%生成される
発熱ダイナモLv2 最大装填数が4増加
炎の誓いLv5 魂の鼓舞で味方1名を回復すると3秒にわたり525回復を得る
やや古い動画ですが参考にどうぞ
コメント
フリアのロードアウトありがとうございます!
このキャラを使っていて、太陽の祝福を上手く活かせない(味方に当てたのにパイヤからすぐ出ていく、そもそも当たらない‥)のですが、パイヤの送る位置とか、何か考えてたりしますか?
HPの減ってるタンクがこの通路にはいるかな?とか、いっそのこと至近距離で当てるとかしてるのですが、あまり上手くいきません。
何か気を付けていることがあれば教えてほしいです。
コメントありがとうございます。
カジュアルのソロプレイとして答えます。
キャプチャーポイントのフロントラインに対しては軸を決めてそこを中心に左右に
ステップを踏むプレイヤーがほとんどだと思うので味方フロントラインの行動
パターンを見て左右に移動する中間に飛ばすようにしています。
又、最初のラウンドにHPが減って居ない状態でPyre Strikeを当てる事で
タレントにしっかり気付かせるのも効果的です。
HPがフルに近い状態なら回避行動が少なくポイント上での戦いなら比較的
移動が少なく当てやすい為です。
Pyre Strikeから出てしまうプレイヤーはおそらくタレントを理解していないか
自分の行動で夢中になり気付いて無いかのどちらかです。
Pyre Strikeを回復で利用する為には味方の知識と意識も重要なので
モヤモヤするのはよく分かります。
距離が離れていれば音を聞いていられる時間は長くなるのでしっかり聞けている
(タレントを理解し回復してもらう意思があれば)Pyre Strikeの軌道に乗るはずです。
壁越しや障害物越しのPyre Strikeはキャッチ側も見えないので出来るだけ
曲がり角/障害物裏(自軍側で利用される遮蔽物)を狙いますが
当たれば良いな位の感覚です。
味方のロードアウトに合わせてしっかりと連携しようと考えるプレイヤーは
あまり居ないのが現状だと思います。
回答ありがとうございます。
いつもゲーム開始前のアイテムを買える時間に、フロントないし回復を受けてほしいキャラにパイヤを当てたりして、
気付いてもらえるようには意識していたんですがあんまりで。
パイヤの音を聴いてもらう為に遠めから撃つ、とは今まで意識してなかったので、
少し離れ気味で落ち着いて撃ってみようと思います。
ラジオチャット?で「回復飛ばすよ!」とかあればいいのになと思ったPS4勢でした。
コメントありがとうございます。
どれだけ工夫したり相手に合わせようとしても気付いてもらえなかったり
思い通りにならない事はよくあります。
集中していて「引き返せ」の合図に気付かない人も居ますがいますが
少なくとも連携を取ろうとしている意思表示になるので「スキルを使う」など
「ULT準備」以外で攻撃のきっかけになるラジオチャットは欲しいですね。
性能が良いだけにギリギリ当たらず、横をすり抜けた時は悲しくなります。
今後とも宜しくお願い致します。