12/19一部チャンピオンに変更が入りました
・バリク
目次を活用して目的のチャンピオン情報をチェック
2020 NEW PALADINS:年明けに大型アップデートが来る!では紹介しきれない
変更があるチャンピオンをロール別に詳しく見ていきましょう
こちらのブロックは4ロールとも同じ解説です1度読んだから飛ばしてください
読み方の解説
一瞬で弱体か強化かを判別
赤マーカーでなぞられた修正は弱体化
青マーカーでなぞられた修正は強化
数字の色が変わったら?
青色→赤色👈下方修正を指します
赤色→青色👈上方修正された事を指します
カードの説明
※カードレベルを記入すると数字と混ざってしまう為Lv1の表記を省きます
カードの修正値は全てレベル1の場合なのでLv5カードは単純にx5してください。
目次を活用してください
情報量が多くスクロールが大変だと思います、サイドバーに目次を用意したので
見たいチャンピオンの情報をクリックしてください
スマホの場合
画面下に出現するメニューからサイドバーを呼び出してください
※メニューが出ない場合は一度上下どちらかにスワイプしてみてください
関連記事一覧
・Paladins2020大型アップデート情報
・新チャンピオンTiberius
・サポートチャンピオン詳細ページ
・ダメージチャンピオン詳細ページ
・フランクチャンピオン詳細ページ
公式発表の情報を元にPTSにて確認後記事を書いています
※実装は2020年1月を予定しています、実装までに変更される可能性があります
引用元:Paladins公式アップデートノート
Ash:アッシュ

自己回復系のカードが強化されます
ショルダーバッシュを中心に戦うプレイスタイルの方はロードアウトを見直す必要があります
タレント
Battering Ram:ショルダーバッシュ発動時のダメージ軽減率を90%→75%
Fortress Breaker:シールドの耐久値を増加3000→2000
Slug Shot:バーストキャノンのダメージが360→400と増加
下方修正されたバーストキャノンの威力が上がる
スキル
Burst Cannon:400→360ダメージ
Siege Shield:シールドの耐久値5000→3500→4250 12/13
Shoulder Bash:CDが15秒→14秒と短縮されます

カード:7枚のカードに修正が入りました
Kinetic Burst
Braw:回復量が増加します 80→ 120
Castle Forged:CDの短縮 0.5→ 0.6秒
Shoulder Bash
Gate-Crasher:CDの短縮 1.2→0.8秒
Thrive:回復量が増加します 175→200
Siege Shield
Battlement:シールド展開時間の増加 0.5→0.6秒
Trebuchet:弾薬が装填されます 1→2 発
Watchtower:シールドの耐久値増加率が低下250→200
Atlas:アトラス

攻撃力の低下を受けたアトラス、今後はStasis Fieldの扱いが今以上に重要になってきそうです
スキル
Chrono-Cannon:ダメージが減少60→50/最大チャージ時のダメージ900→750
Second Chance:巻き戻る時間が短縮されます5→4秒に変更

カード
Stasis Field
Infinity Engine:持続時間の増加 1→2秒、Stasis Fieldを通った後に1秒間弾薬を消費しないと言う効果を持つカード
Setback
Lessons of the Past:Setbackを相手にあてた後3秒かけて75→100ヘルスシールドを得る

Phantom Pain:効果を一新
旧:Setbackを当てた後に当てた相手に対して10%のライフスティールを得る
新:Setbackを敵に当てるとStasis FieldのCDが1秒短縮される
ARMOR/WEAPON
Ravages of Time:Eliminationを得る度にUltが1→2%溜まる
Barik:バリク

今後はタレットを中心とした戦い方で更に活躍できると思われます
劣化したTinkerinを使い続けるよりもポイントを要塞化した戦い方の方が
貢献度が今以上にあがるはずです
TinkerinのデメリットはHSが出せず近距離ではショットガンでHSを出したほうが
今までもダメージが出せます、今後もポイントタンクではNo1になりそうです
タレント
TinKerin:攻撃力の低下 560→480
Fortify:シールド耐久値の増加率が低下 3000→2000
スキル
Barricade:シールド耐久度の見直し5000→3000→3750 12/13
Rocket Boots:ロケットブーツの速度が10%上がります
Turret:タレットの耐久度が上がります600→1000
Dome Shield(Ult):ドームの耐久度が半減します20000→10000

カード
Turret

Field Deploy:効果が変わります
タレットが敵を攻撃する度にタレットの耐久度が60回復→30回復 12/13
Forged Alloy:タレットの耐久度上昇率が低下します 175→150
Healing Station:回復量が 1秒毎に45→35回復に低下
Barricade
Accelerator Field:シールドを通過時に移動速度増加10→6%に変更
Bunker: シールドの耐久度上昇率が低下250→200
Rocket Boots
Bowling Ball:ヘルスシールドが300→150に低下
Fuel Efficiency:ロケットブーツの使用時間が伸びます0.15→0.3秒に延長

Double-Time:効果が変わります
旧:ロケットブーツの速度が10%上昇
新:ロケットブーツ使用後4秒間、毎秒80回復を得る
↑PTSでは適応されていませんでした

ARMOR/WEAPON
One Man’s Treasure:効果が変わります
旧:タレットが破壊されると5秒かけて100回復します
新:タレットが破壊されるとアクティブなスキルが6%減少します
※つまりCD中のスキルが短縮される訳です 12/19 10→6%へ修正
Fernando:フェルナンド

ファイアボールをメインに強かったフェルナンドは帰ってくるのか気になります
シールドは最低でも開閉自由にしないとあまり実用性があるとは思えません
タレント
Scorch:最初の相手に30%多くダメージを与えます、
スキル
Flame Lance:使用中の移動速度低下が15%緩和されます
Fireball:CD 6→7秒
Shield:シールド耐久度 8000→5000→5500 12/13

カード
Fireball
Hot Pursuit:レベルに関係なく効果再発動までの時間が短縮されます 10→6秒
Incinerate:CDを短縮 0.6→0.4秒に下方修正

Looks That Kill:効果が変わります
旧:Fireballが敵に当たると20の弾薬を得る
新:Fireballが敵に当たるとChargeのCDが0.6秒短縮されます
CHARGE
Launch:距離の増加 12%→15%
SHIELD
Dire Need:シールド使用時の移動速度増加5→8%
ARMOR/WEAPON
Pyre:ファイアランチャーの容量が10→15%に増量
Inara:イナラ

あまり使用されていないタレントをリサイクルするのは良い事だと思います
一枚でも壊す事を諦める石の壁を2枚も召喚するタレントがどれだけ活躍出来るか期待します
非常に強力なMGも修正はありませんがポイント内でのバリクとの戦いは
今以上に厳しいものになりそうです
タレント

Tremors:効果が変わります
Impasse を2枚召喚できる様になります
Impasse CD:12秒
中断が出来ず制限時間まで展開されます
スキル
Impasse:一枚岩の耐久度8500→5000に低下

カード
IMPASSE
Cloudbreaker:耐久度増加量の低下500→250

Plateau:効果が変更されます
旧:Impassの有効時間を0.5秒延長する
新:Impassを使用すると75のヘルスシールドを得ます
WARDER’S FIELD
Lodestone:最大装填数を増加 1→2発増加させる
Khan:カーン

人気タレントのマガジンダメージが減少した事で別タレントの需要も出てきそうです
一言で言えば弱体化を受けました
タレント
Storm of Bullets:10発弾薬が増加するオプションを失います
スキル
Heavy Repeater:威力が減少します 200→180
Battle Shout:CDの短縮 15→14秒
Bulwark:6000→3000→4250 12/13

カード
BATTLE SHOUT
Hold The Line!:回復量が増加します 60→80
Never Surrender!:CDの短縮 1→0.6秒
COMMANDER’S GRAB
Martial Law:Commander’s Grabを当てると4→5発の弾薬を得る
Chokehold:Commander’s Grabを当てると80→100回復する
BULWARK
Ready For War:シールドの回復速度が4→6%に増加

Shield Wall:効果に変更があります
旧:シールドの耐久度を2%増加させる
新:シールドの耐久度を200増加させます
ARMOR/WEAPON
Excessive Force:最大装填数を増加 2→3発に増加
Makoa:マコア

様々な部分で弱体化を受けるマコアですが、タレント問わずにUlt中CC抵抗を得るのは
Leviathan一択にならずタレントを選べるのは大きいです
ドレッジアンカーを当てられるプレイヤーは今後も安定して活躍しそうです
12/13 ドレッジアンカーのCDが更に伸ばされました
タレント
Pluck:ダメージボーナスを65%→75%に増加
Leviathan:CCを受けない能力を取り除きます、Ultの能力として標準搭載されました
スキル
Cannon:威力が低下 650→550 最大装填数:4→5発
Dredge Anchor:CD11→12秒→15秒 12/13
shell Shield:シールドの耐久度6000→3000→3750 12/13
Ancient Rage(Ult):タレントLiviathanにしか適応されていなかったCC抵抗を得ます

カード
SHELL SHIELD
Ancient Resolve:シールドの効果時間を延ばします0.5→0.6秒
Barrier Reef:決められたダメージをシールドが受けると1秒CDを短縮します
3000→2500とCD短縮の条件を緩和しているように見えるが
元のシールドの耐久度が落ちているので割に合わないと思います
Carapace:シールド耐久度の上昇率が低下 250→200
SHELL SPIN
Tsunami:移動速度の効果時間が延びます 2→3秒
DREDGE ANCHOR

Sea Legs:効果が変化します
旧:錨を当てた相手に対して4秒間8%のライフスティールを得ます
新:錨を相手に当てる度に100回復を得ます
ARMOR/WEAPON
Rampage:Eliminationを受ける度に6秒間8%移動速度を上げる効果を持つカード
有効時間が6→4秒に減少します
Raum:ラウム

ダメージ軽減を受けられるカードが一枚弱体化を受けガトリングの威力も下がります
ラウムの強みはダメージを受けつつダメージを出す事でタンクとしては非常に優秀です
まだまだ注目を集め時間を稼ぐと言った重要な役割は十分担う事が出来るので
これからも相手チームのバックラインに対して脅威となりそうです
スキル
Hellfire Gatling:威力が低下します 45→40

カード
IGNITION
Hellish Lodestones:ダメージ軽減率が低下します5→3%
Ruckus:ラケェス

全体的に見ると大きく強化されたと言えると思います
ロケットランチャーが3発標準装備になった事で一択だったタレント選びからも
解放されそうです、マップによっては非常に有効だったチャンピオンなので
今以上に多くのマップで活躍が期待できると思います
タレント
Flux Generator:シールドの耐久度増加率が低下します 1250→1000
Rocket Barrage:効果が変化します
旧:ミサイルランチャーの装填数が3発になります👈スキルに標準搭載されます
新:ミサイルランチャーの有効範囲が15→25ユニットに広がります
スキル
Emitter:シールド耐久度が低下します2500→2000
Missile Launcher:最大装填数が1→3発になります
CD:8→10秒
ダメージの減少2×250→2×225
着弾地点から敵が離れる毎に威力が落ち最大で威力が25%低下します

カード
WEAPON/ARMOR
Quick Loader:Elimination後、5秒の間リロード速度が7%→10%速くなります
Terminus:ターミヌス

アイテムのニンブルが半額になったので初手が随分楽になるはずです
効果は少し弱まってしまいますがアイテム購入がネックなterminusには非常にありがたいです
Ultの威力が落ちましたが元々当たる事も余りないので気にする必要はなさそうです
スキル
Shatterfall:CD15→12秒
Reanimate(Ult):威力が減少します4000→2600

カード
POWER SIPHON
It Waits:ShatterfallのCD減少 0.2→0.3秒
Playing God:Power Siphon使用時に受ける回復効率が5→3%に低下
SHATTERFALL

Blood and Stone:効果が変わります
旧:Shatterfallを当てた相手に対して10%のライフスティールを得る
新:Shatterfallが相手毎にPower Siphonが5%貯まります
CALAMITY BLAST
Abomination:Calamity Blastを当てる度Clalamity Blastチャージが1→3%増加します
Devastation:Calamity Blastを当てると50→60回復を得ます
It Follows:チャージ一つに付き移動速度の増加1→2%
ARMOR/WEAPON
It Watches:斧で敵を殴る度にPower Siphonチャージが増加2→3%
Torvald:トルバルド
追記1/16

大きく変更のあるTorvald、プロテクションに回復能力を追加させるカードが
回復カードのおかげかEliminationも取りやすくなりました。
シールドを壊すのにも時間が係るためポイントタンクが居れば
2番目のFLとしては非常に優秀ですが味方依存には変わりありません。
上手いダメージ/フランクが味方にいるなら大いに活躍してくれます。
最大HP:3300→3000に減少
最大ヘルスシールド:1800→2000
タレント

Thanks,Grandpa:効果が変わります
旧:Protectionの効果を2秒伸ばします
新:Protectionの耐久度が500増加します

Direct Current:効果が変わります
旧:Nullifyのダメージが450上がります
新:Nullifyの射程距離が2倍に伸びます
Field Study:ダメージ増加バフ15→10%に減少
スキル
Protection:効果時間が延びます3→4秒
Nullify:効果時間が短縮されます2.5→2秒
Recharge:シールド耐久度回復2125→2200 CD短縮:15→14
Hyper Beam(Ult):威力が増加50→55
0.1175→0.1秒毎に55ダメージ

カード
PROTECTION
Hearthwarder:シールド耐久度上昇率が減少100→75

Lifegiver:効果が変わります
旧:Protection使用後50回復を得る
新:Protectionの対象者を75回復する

Timeshaper:効果が変わります
旧:ProtectionのCDを0.5秒短縮します
新:Protection対象者の弾薬を2発与えます
RECHARGE
Conduction:CDの短縮率が0.5→0.4
Eldritch Speed:Recharge使用時に移動速度が上がります8→10%

Vital Grasp:効果が変わります
旧:Rechargeの効率が5%上がります
新:Recharge使用後75回復します
シールド耐久度はもう1段階上げてきそうな気もしますね
inara

壁を2枚重ねることは無理でした!

前のフェルナンドに戻された感じですね
これを見ると結局FLも火力無いと使われないのでは?
コメント