12/19 一部チャンピオンに修正が入りました
・ZHIN
目次を活用して目的のチャンピオン情報をチェック
2020 NEW PALADINS:年明けに大型アップデートが来る!では紹介しきれない
変更があるチャンピオンをロール別に詳しく見ていきましょう
こちらのブロックは4ロールとも同じ解説です1度読んだから飛ばしてください
読み方の解説
一瞬で弱体か強化かを判別
赤マーカーでなぞられた修正は弱体化
青マーカーでなぞられた修正は強化
数字の色が変わったら?
青色→赤色👈下方修正を指します
赤色→青色👈上方修正された事を指します
カードの説明
※カードレベルを記入すると数字と混ざってしまう為Lv1の表記を省きます
カードの修正値は全てレベル1の場合なのでLv5カードは単純にx5してください。
目次を活用してください
情報量が多くスクロールが大変だと思います、サイドバーに目次を用意したので
見たいチャンピオンの情報をクリックしてください
スマホの場合
画面下に出現するメニューからサイドバーを呼び出してください
※メニューが出ない場合は一度上下どちらかにスワイプしてみてください
関連記事一覧
・Paladins2020大型アップデート情報
・新チャンピオンTiberius
・フロントラインチャンピオン詳細ページ
・サポートチャンピオン詳細ページ
・ダメージチャンピオン詳細ページ
公式発表の情報を元にPTSにて確認後記事を書いています
※実装は2020年1月を予定しています、実装までに変更される可能性があります
引用元:Paladins公式アップデートノート
Androxus:アンドロクサス

概ね強化と言えます
特に注目してほしいのが装填数を上げるカードです
ミスをリカバリーしやすくなります
エースプレイヤーが扱った場合今以上に止めるのが難しそうですね
殴るのもあり中距離もありで万能です
スキル
Nether Step:移動距離が10%延長
カード

Defiance
Abyssal Touch:殴る度にCDが短縮1→1.2秒
Spiteful:パンチでトドメを刺す毎に3→4%のUltチャージを得る
Vengeance:パンチでトドメを指す毎に回復200→225
Reversal
Buying Time:Reversalを使用する毎に1→2発の弾薬を得る

Nether Step
Through the Warp:Nether Stepの移動距離増加率が半減10→5%
ARMOR/WEAPON
Featherweight:効果が変わります👈効果確認できず
旧:空中でジャンプボタンを押している間6%のダメージ軽減
新:空中でジャンプボタンを押し1秒浮いている毎に50回復を得ます
Quickdraw:効果が変わります
旧:リロード速度を5%増やします
新:最大装填数が1発増えます
Buck:バック

一部タレントの弱体化を受けました
防御力が増加するカードはそのままなのでそこまで影響はありません
カードの変更を踏まえてロードアウトを組む事をオススメします
タレント
Ensnare:ダメージボーナスが30→20%に減少
ダメージボーナスの有効時間の延長2→2.5秒
カード

Recovery
Giga Siphon:効果が変わります
旧:Recovery終了後4秒間8%のライフスティール効果を得る
新:Revovery発動中の移動速度が10%増加
Heroic Leap
Exhilarate:効果が変わります
旧:Heroic Leapが敵に当たると120回復を得る
新:Heroic Leapが敵に当たる度にCD1秒の短縮
ARMOR/WEAPON
No Escape:効果が変わります
旧:敵にトドメを刺した後5秒間移動速度が8%上がります
新:Eliminationを受けると移動速度が5%増加します
Evie:イヴィ

彼女にとっては非常に良い修正です
一番の弱点がヘルスの少なさで最大HPを伸ばすカードに生まれ変わります
ブリンクを使用し回復するカードは弱体ですが最大HPの方が重要です
カード

Ice Block
Biting Cold:Ico Blockを使用すると1→2発の弾薬を得ます
Blink
Flicker:Blink使用時に回復します、回復量の低下75→50回復
ARMOR/WEAPON
Keep Moving:効果が変わります
旧:非戦闘時の移動速度が5%上昇します
新:最大HPが30増加します
Koga:コウガ

最大HPの増加+サブマシンガンの強化に加えカードで装填数を増やせます
これはなかなか厄介になります
実装当時の弾薬が中々減らないKOGAを思い出させます
最大HPの増加
HP:1900→2000
スキル
Sub-Machine Guns:距離によるダメージ減退が緩和
長距離での弾のバラつきが緩和されます
Dragon Stance:ドラゴンスタンスに切り替えるには20のエネルギーが必要になります
エネルギー消費量を現在よりも40%緩和します
カード

Shadow Step/Skewer
Gale Storm:トドメを刺した際にエネルギーを10→15%得ます
ARMOR/WEAPON
Memento:効果が変わります
旧:トドメを刺す度に2%のUltゲージが溜まります
新:最大弾薬数を10発増加します
Lex:レックス

より扱いやすさに特化した印象です
スライディングでの弾薬取得カード強化が結構いい感じですね
カード

In Pursuit
Assail:In Pursuit使用時に2→3発の弾薬を得る
Compel:In PursuitのCDを短縮する1→1.2秒
Hardiness:In Pursuit使用時にダメージ軽減を得る5→6%
Combat Slide
Requip:Combat Slide使用時に1→2発の弾薬を得る
Maeve:ミーヴ/メイブ

ProwlのCDが短縮されるカードは大幅な強化を意味します
彼女が一番活躍する条件はタレントCat BurglarのProwl後ダメージ増加を得る効果
エースプレイヤーは長距離でもダガーを当てます
今以上に手が付けられないチャンピオンと言えます
カード

Pounce
Sixth Sense:ダメージ軽減率低下5→4%
Nine Lives
Scar Tissue:Nine Lives使用後2秒間ダメージ軽減率が増加5→6%
Fight of Flight:Nine Lives使用後2→4秒間10%の移動速度増加
ARMOR/WEAPON
Predation:効果が変わります
旧:非戦闘時に10%移動速度が上昇します
新:ダガーが当たる旅ProwlのCDが0.2秒短縮されます
Moji:モジ

非常に強かったマジックバリア中の回復カードが変更されました
ロードアウトの組み直しをおすすめします
タレント
Snack Attack:MojiがEliminationを受けると800→600回復のヘルスパックを落とします
味方が拾う事も可能でSnack Attackのヘルス低下が見えるようになります
※敵チームは見えません
Boom Boom:ターゲット周辺の敵に与えるダメージが100%→75%と減少
Toot:恐らくエフェクトでの視覚的確認が出来ないと言う変更で
Scamper発動時の味方の距離が重要
効果:Scamper使用時25ユニット以内の味方と共に3秒かけて600回復する
カード

Familiar Spit
Morning Breath:攻撃を当てた後2→4秒間4→5%移動速度が上がる
Nature’s Blessing:Ultチャージ増加量0.2→0.4%に増加
Magic Barrier
Harmonious:効果が変わります
旧:Magic Barrier発動時攻撃を受けると100回復を得る
新:Magic Barrier使用後2秒間3%のダメージ軽減を受けます
Glimmer:Magic Barrier使用後2秒間移動速度が8→10%増加します

Scamper
Scoot:ScamperのCDを短縮します0.5→0.4秒
Wobbles:Scamper発動中6→8%のダメージ軽減を受けます
ARMOR/WEAPON
Will-o-the-Wisp:トドメを刺すとElimination後2→4秒間、8→5%移動速度が上昇
Skye:スカイ

疲れてる時遊ぶ事があり嫌いではありません
一番チャレンジしているチャンピオンで遊び心を感じます
ポイズンボルトのカードが弱体化されてます
タレント
Smoke and Dagger:効果が変わります
旧:煙幕内の味方を毎秒400回復します
新:煙幕内の味方を毎秒190回復します
1/07 毎秒200→190回復
Smoke Screen関係のカード効果を煙幕内の味方にも適応します+Smoke Screenの効果が1秒伸びます

スキル
カード

Poison Bolts
Poisoner:Poison BoltsのCD率が低下1→0.8秒
Decrepify:Poison Bolts使用後0.6→0.5秒間弾薬を消費しません
Smoke Screen
Healing Vapors:煙幕内に滞在中毎秒100→125回復します
1/07 毎秒135→120回復
Specter:効果が変わります
旧:Smoke Screenの効果時間を0.6秒伸ばします
新:Smokeに入った後4発の弾薬を得ます
※1度発動した効果は4秒後に再度効果を受けられます
Dissipate:Smoke Screenに入った後2→3秒間8%の移動速度上昇

ARMOR/WEAPON
Victory Rush:Elimination後8→4秒間移動速度が10%上昇
Slip Away:非戦闘時の移動速度が3→7%上昇
Tactical Reload:Elimination時3→4発の弾薬を得ます
Talus:タルス

最大HPを伸ばすカードに変更されました
最大HPを伸ばすと言うのは非常に大きい意味を持ちます
私は今回の変更では状態異常やノックバックが重要な役割を持つと考えています
ノックバックでの場外を狙うのも楽しいと思いました
カード

Blitz Upper
Dark Vision:効果が変わります
旧:Blitz Upperでトドメを刺すとUltチャージが5%溜まります
新:Blitz Upperを当てる毎にUltチャージが3%溜まります
Relic Affinity:効果が変わります
旧:Blitz Upperが当たる度に4発の弾薬を得る
新:Blitz Upperのノックバックが8%増加します
ARMOR/WEAPON
Spirited:効果が変わります
旧:リロード速度が8%上がります
新:最大HPが50増加します
Zhin:ジン

ZHINの強化です、また厄介なZHINが返ってきました
現在のZHINも弱いわけではないので相手にするのが大変です
タレント
YOMI:三発目の貫通・射程距離延長がYOMIの固有能力ではなくなりました
※ZHINのInferno Bladeに適応されます
12/19
Smolder:Billow時の回復量が33%→25%に減少します
Billowの効果時間は伸びているのでその調整ですね、回復量はほぼ変わりません
スキル
Inferno Blade:三発目が射程距離増加+貫通効果を得ます
Billow:効果時間が1.5→2秒
カード

Counter
Viciousness:効果が変わります
旧:カウンターに成功した時2発の弾薬を得ます
新:カウンターで相手に当たった場合WhirlのCDが1秒短縮されます
↑PTSと公式発表にずれがありますどっちが正しいんでしょうか
Billow
Embers:Billow
Up in Smoke:Billow時の移動速度が10→8%増加
Whirl
Fuel for the Fire:効果が変わります
旧:Whirl使用後2秒間5%のライフスティールを得る
新:Whirl使用後2秒間移動速度が5%上昇
ARMOR/WEAPON
Malice:リロード速度が5→10%上がります
カード中心の変更が目立ちます
1チャンピオン事に私の考えが含まれますが鵜呑みにはせず
内容を把握してもらえればうれしいです
おまけ

最大までカードでノックバックを増やしたアッパー
※PIPのダメージが大きいですがシューティングレンジの仕様です

ロードアウト+アドレナリン効果で10秒ほど撃ち続けられます
コメント