Paladins: MOJI

Paladins-Champions-Data
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2024/4/11 説明文をちょこっと変更

MOJIの簡単な説明

Moji

HP:2200

ロール:フランク

リロードを必要としないチャンピオンで左右からそれぞれ役割の違う攻撃を放つ

使い魔スプレーを当てる事でボーナスダメージとなるマジックマークを相手に付ける

一時期強力なカードがありバリア中に攻撃を受けるとみるみる回復し驚異的な

生命力を持ち初心者に対してとんでもなく厄介なチャンピオンとしても有名

現在のMOJIは初心者相手には脅威であるのは変わりないが、しっかりとマップ選びや

立ち回りを考えて使わなければすぐにやられてしまう。

その為、しっかりと間合いを把握した上で利用したい。


MOJIのアビリティー

Area Damage

使い魔スプレー(Familiar Spit)

log 2021/7/22 有効射程距離50→55ユニット

威力:30ダメージ
攻撃速度:0.08秒
有効射程距離:55ユニット

当てる毎に1ずつマジックマークが増えて行きます。

ポイント

基本的にはこのスプレーの範囲内での戦いを心がける事でMOJIの強みを生かすことができます。

スピットと同時に使用する事は可能ですがマジックマークを8以上でスプットを当てなければボーナスポイントが発生しないのでしっかりと理解して使いましょう。

マジックマーカー(パッシブ)
マジックマーカーは攻撃が当たった後5秒間後に消滅します、5秒以内に当てる事で溜まっていく
当てる毎に1溜り当て続ければ0.8秒で10溜まります

7/30 威力が5030ダメージ、射程距離が6050ユニットへと変更されました


Direct Damage

使い魔のスピット(Familiar Spit)

威力:300ダメージ
攻撃速度:0.6秒
有効射程距離:300ユニット(威力減退しない)

スプレーが8,9,10と溜まった状態でスピットを当てる事でボーナスダメージが発生。

10と数字を出しているが実際には星の形をしており星の形が完成した状態がマジック

マーク10個の状態となり最大で1000ダメージを与える事が出来る。

スプレーとスピットは同時に使用する事が出来ます

ポイント

マジックマークが8以下の場合300ダメージしか出ないのでなるべくしっかりと星が

完成してから打ち込む事を意識する事が大切です。

7/30 威力が100→300ダメージへと増加しました


猛ダッシュ(Scamper)

log 2021/7/22 効果中の移動速度が10%上昇

1.5秒の間移動速度が大幅に上昇する

ポイント

小回りが利かない点に注意が必要です。


魔法のバリア(Magic Barrier)

自身の周りを覆う無敵のバリアを張る

攻撃を受けた場合、攻撃してきた相手はマジックバリアが10個付く

効果時間:2秒

ポイント

強力な攻撃を受ける直前などよけれない場合に無敵で攻撃を凌ぐことが出来る。

なるべく倒される前に1度は使用し少しでも長く延命しよう


旺盛な食欲(Bon Appetit)

log 2021/7/22 お菓子に変化したターゲットの移動速度-10%

約1秒かけて呪文を唱え狙った相手をクッキーにしてしまう

クッキー状態になった相手は移動のみが可能でMojiに触れてしまうと食べられてしまう。

移動速度低下:-10%
有効射程:不明(300ユニット以上)
効果時間:4秒

ポイント

狙った所にまっすぐ飛んで行き4秒間行動を制限出来るので

食べる事を目的とせず一人の行動を封じるために使うのも良い


MOJIのタレント

スナックアタック(Snack Attack)

エリミネーションを達成すると、拾うとチームのHPを最大900回復するパックを落とす

HPパックは味方からしか見えず敵は視認・取得する事ができない。

ポイント

倒した場所に十字マークのアイテムを落とす。

負傷していればMOJI以外でも勿体ないので取ってしまおう


ブームブーム(Boom Boom)

マジックマークがついた敵を使い魔のスピットで攻撃してボーナスダメージが発生した

場合にその相手から15ユニット以内に居る敵に対して75%のダメージを与える

ポイント

密集しやすいマップではこちらのタレントを選ぶことで集団で行動する相手チームに

対し大きな損害を与える事が出来る。


プップー(Toot)

猛ダッシュを使うと3秒間雲を作り出して25ユニット以内の味方を3秒間に

わたり600HP回復する。

ポイント

猛ダッシュに回復効果が付きほとんどのMOJIはこのタレントを選ぶ


Mojiのカード

2023年3月更新MOJIのロードアウト

MOJIは二つのカードがとても強く多くのプレイヤーに愛用されています

共生:HP50%以下の状態で回復力が上がる
:マジックマークによる最大ダメージの時にライフスティールを得る

共生 5 HP50%以下の時に受ける回復が28%上昇する
深い森 1 マジックマークの持続時間が0.8秒増える
朝の呼吸 4 マークしていない敵にマジックマークを適用すると4秒間移動速度が20%上昇(カードCD4s)
大義 5マジックマークの数が最大の敵から30%のHP吸収を得る
ふわふわ 1 最大HPが50増加

プップーを想定したロードアウト

全盛期に比べるとMOJIは結果を出すのが難しいチャンピオンです

エリミネーションによってCDを下げるカードもありですがそれだとまったく歯が

立たないマッチではもったいないのでしっかり戦闘中に役立つカードを採用しています

共生と大儀は鉄板です、朝の呼吸と深い森でマジックバリアーを強化しています

マジックバリアーは早めに使うのがお勧めでHPが少ないときに使用しても

仮に相手がうっかり攻撃してマークをついても集中砲火を受けるのでカウンター前に

倒されてしまうことが多々あります。

マジックバリアの使い方が重要
遮蔽物が近い所でバリア中引きながら終わる頃にちょうど遮蔽物に隠れられるように

調整するとキルや生存率がぐーんと上がります、ふいうち中に相手が振り向いた

タイミングで使うのもうっかり攻撃を当ててくることがあります

「そろそろバリア使うかな?」と思うタイミングよりも前に使うのがポイントです

猛ダッシュを使って特攻と見せかけ下がり背後を見せた状態で使うなど誘うのも有効

ULTは背後をとって使うと成功率が上がります、対面では警戒されるので慣れが必要

バリアを予測されるタイミング
・MOJIのHPが半分以下
・一度目のマジックマーク付き使い魔のスピットを放った後


MOJIの立ち回りとマップ選び

MOJIの弱点ははっきりしています

遠距離での撃ち合い

高所への移動スキルがない

長い直線や開けた場所

基本的にこの3点が発生するマップを避けるだけで苦手な人でも今よりずっと動ける

様になると思います。

フランクのロールなのでまっすぐキャプチャーポイントへ戦いに行くのはあまり

得意ではありませんが、わき道から顔を出しキャプチャーポイント周辺の敵に対して

ダメージを出すことを得意とします。

バリアのおかげで注目を集め時間を稼げる点も良い所です。


攻撃時に意識するポイント

なるべく気付いていない相手に対して攻撃をする

ばれてる相手に対して深追いはしない

間合いの外にいる相手に対してはめっぽう弱いのでそもそも攻撃対象ではありませんが

ダメージチャンピオンなどに対して狙う・追いかけるフリをして相手にフェイントを

かけて別の対象へ切り替える小細工もかけるのもMOJIの立ち回りには必要です。

文章ではよくわからないと思うのでやや古いですが動画を用意しました。

Corvusと相性が良い

Corvusのカードにはライフスティールが乗る優秀なものが存在します。

MOJIがその効果を受けている状態だとかなり厄介で止めるのが難しいです。

プレイを見ていただければ分かりますが上手い訳でもないプレイなのに何故か

撃ち合いでは勝っているシーンが多いです、ダメージ交換で有利になる為

その結果として打ち勝てるわけです。

戦う時の間合いなどを参考にしてもらえればと思います。

ジェノスのULTや旺盛な食欲で食べそこなっているシーンはマネしないでください。

動画中フロントラインばかりを狙っているように見えるが?

フロントラインが孤立している

サポートが瞬間回復力を持たない

上の二つを踏まえた上でASHを狙っています、基本的にはサポートやダメージを

優先して狙うべきなので実際に使う時は状況に注意してください。


スナイパー

このマップのストリクスは割と有効ではありますが貢献するのは難しいです。

奥に下がり撃っていれば数字は出ますが死角も多いのでカバーを行えません。

キャプチャーポイントを奪うにはある程度リスクが必要になります。

スナイパーをどう処理するか

このマップに関していえば前に出てくるスナイパーに対しては全力で潰す必要が

ありますが少し押せば下がるタイプ或いは後ろに居座るスナイパーに対しては

深追いする必要はほぼありません。


スナイパー処理は一人で背負わずに味方と倒しに行く

この辺の駆け引きは経験が大事になって来ます、マップによってはどこまで

詰めて倒すべきか、しっかりと倒しに行くべきか変わってきます。

スナイパー有利なマップと言うのは対処がしやすいのでスナイパーが有利な訳で

一人で処理をすると言う手段が間違いだと考えています、倒さなければならない場合

チーム全体で対策を取りましょう(Timber MillではMOJIをおすすめしません)

今回の動画を見ても分かるように守備側ではストリクスは有効に働いてペイロードを

最後まで押し進める事が出来ていません。

倒し切れないながらもキャプチャーポイントの奪い合いでは仕事をさせない事で

何とか抑え込む事には成功しています。


まとめ

出来ない事がはっきりしているフランク

攻撃が届く範囲で戦う

攻撃範囲で戦うにはどうしたらいいのかを考える

この二点に注意すれば徐々に慣れていくと思います。

Serpent Beach(動画のマップ)は最初は難しいと思うのでBrightmarshやJaguar Falls

などで使用して徐々に使えるマップを増やすのがおすすめです。

コメント