2023/2/23 バランス調整が行われイリュージョンによる回復が400→420に増加しました
Yingの簡単な解説

Ying
HP:2200
Role:Support
特徴
なんといってもテレポートが最大の特徴であり魅力です。
回復アビリティーとしても使われる幻影と位置を入れ替えYing自体を一瞬で
移動させてしまいます。
この幻影はDrogozのULTに対して身代わりとして使う事も可能で便利な反面仕組みを
理解して使いこなすのがとても難しいチャンピオンです。
回復特化のタレントは回復に失敗してもCDが発生するのでしっかりと狙う必要があり
攻撃・回復を両立させるには使い込まなければなりません。
Yingのアビリティー

直接攻撃
幻影の鏡(Illusory Mirror)
威力:合計450ダメージ(90×5)
最低威力:合計135ダメージ(27×5)
攻撃速度:0.5秒毎に0.2秒かけて5発の攻撃を発射する
有効射程距離:100ユニット
最大射程距離:300ユニット
装填数:8発
ポイント
0.2秒間しっかり敵を狙い続ける事で全弾当てる事で安定した高いダメージを与えられる
これがなかなか難しい・・・・攻撃性能はとても良いので命中率が高ければ結果にも
高い数字が反映されるでしょう。
敵のYingにも注意しましょう、舐めていると撃ち負けます。

範囲攻撃
粉砕(Shatter)
幻影が存在するときに使用可能で使用すると敵に向かって移動を開始し爆発します
威力:500ダメージ
爆発範囲:35ユニット
追尾時間:2秒間(直線で55ユニット程)
CD:3秒
ポイント
回復してくれる癒しの幻影が敵に対して牙を剥きます
使ってしまうと回復機能を失うので使い所が難しいです。
上手く使いこなす人はしっかりこの500ダメージを積み重ね攻撃面でも貢献出来ます

次元リンク(Dimensional Link)
・短時間次元を操り、一番遠くの幻影と位置を交換する
・幻影をターゲットにして移動先を指定する事も可能
・幻影を発動していない場合は最後に置いた最も遠い幻影と位置を交換する
再度ボタンを押すと元の位置に戻る事が出来る。
効果時間:4秒間(約5回)
CD:14秒
ポイント
このアビリティーは文章が説明できない代表格だと思います。
実際に使ってみると「こういう感覚で使えばいいのね」が分かるのですが文章だけ見て
じゃあ初めてYingを使いましょうとなると中々使い辛いと言う印象になってしまう
ULTと合わせる
シージモードなどで倒されてしまい再出撃する際にULTを発動し最前線の味方傍に
配置された幻影にテレポートするテクニックで昔から使われています。
サポートが倒されてから現場復帰する為にかかる時間が大幅に削減されるので
Yingの最大の持ち合いともいえると思います。
特に広いほど効果が大きくなります。

幻影(Illusion)
実物そっくりの幻影を生み出し付近の味方を回復し同時に2体まで共存できる
耐久値:1000?
回復量:1.6秒毎に420回復
回復範囲:85ユニット以内の味方一人
設置距離:Yingから70ユニット
効果時間:8秒程
CD:5秒
ブルドーザーの影響を受けます
ポイント
盾として利用する事も可能で自分と敵の間に挟むように置き幻影越しに攻撃するが
割とお勧めです、とは言えこのアビリティーが回復する手段なのであまり壊されては
ヒーラーとしての役割を果たせません、回復面を強化するならタレント選びが大事です
3つ中2つは攻撃的なモノになります。
こんな使い方も
DrogozのULTに対して身代わりとして使用が可能で狙われたり味方が狙われたら
Drogozと味方の間に挟むように置き守ってあげましょう。

幻影の亀裂(Illusory Rift)
味方全員を回復する強力なULT
回復量:毎秒600回復
効果時間:8秒
ポイント
味方の周りに破壊不能な幻影を召喚し離れたすべての味方に回復を与えます。
幻影扱いという事で効果中は次元リンクを使用して味方の近くにテレポートが可能
後半はアイテム焼灼の効果もあり利きが悪くなるので早めに使った方が上手く行きます
チームとラッシュをかける時にもとても便利です。
Yingのタレント

焦点レンズ(Focusing Lens)
幻影の鏡を5発連続で当てた場合追加で200ダメージが入ります。
ポイント
当てる自信があるならこの攻撃的なタレントでアイテムモラルブーストを購入し序盤
積極的に攻撃をしかけ出来る限り早めにULT発動できる状態でラウンドを取りましょう
回復面ではかなり不安な部分が多く後半になると更に回復面で辛い戦いになる。
かなりリスキーではありますが攻撃面が強化されるので可能性を感じます。

ライフ交換(Life Exchange)
粉砕の効果をがらりと変え回復アビリティーへと進化させます
味方に向けて使用する事で800回復を与えますがCDが1秒伸びます
粉砕CD:3⇒4秒
注意:幻影を爆発させられなくなる
失敗時に粉砕のCDが2秒間短縮されます
ポイント
粉砕が強力な回復アビリティーとなり回復手段が増えます
4秒と言う時間は意外と長いのでこのタレントの場合はカード脆弱とセットで使います
Lv5脆弱でCDが1.5秒となるので回転の速い回復を与えられクロノスを購入する必要がないので
必須といってもいいカードです

共鳴(Resonance)
log 2021/7/22 威力500→550ダメージ
幻影が破壊されるか時間経過で消滅する際に爆発し550ダメージを与えます
効果範囲:35ユニット
ポイント
幻影が消滅する際にもダメージを与えるので回復とダメージを与える厄介な幻影となり
敵チームには邪魔くさい存在になります。
Yingのカード




2023年2月更新ライフ交換用のロードアウト

脆弱Lv5 粉砕のCDが2.5秒短縮する
巻き戻しLv1 消滅した幻影と場所を交換した場合20%のHP幻影をスポーンする
春爛漫Lv4 幻影が敵に倒されると幻影のCDが2秒短縮される
タンジブルLv4 最大HPが200増加する
スプリングフォワードLv1 次元リンクの継続時間が0.7秒延長する
攻撃性能も高いYingはやりこむと面白いです
コメント