さっぱりした別荘に家具を配置

料理を覚えるためのレシピもそうだが設計図はいちいち確認が面倒臭い
もはやどれが自分で作れて作れないのか、マーケットに流すのすらめんどくさい状態
こうして並べてみると小物が非常に多いことがよくわかる(書類系は使いどころが難しい)
ちなみにイベントで手に入る家具は全て入手しメインの家に飾っているのだが氷のランプだけは
なぜかごみ屋敷に設置することができなかったので別荘に配置することが決定している
トロフィ系はマーケットに出した売れ残りを放置していて溜まってしまった

↑今回家具を配置する5000コインで購入した小さな家
トロフィーだけとりあえず配置し主にギャザリングの能力を上げ鉄のストレージを設置
非常にさっぱりとした家を持っている家具だけでそれなりに纏まった家にしていく

うーん・・・5000コインの家の正解はなんなのか
入り口にはカフェのような雰囲気を出す為にテーブルと椅子を用意、明るさを出すために光源3つ
余り余ったリースをドア壁に貼り付けこれまた余った瓶をテーブルに6個並べてみた
汚い泥を拭うためのマットを用意し勝手に内見する訪問者に汚されないように配慮してみた
もちろん靴が汚れて人の家が汚れるなんて要素は存在しないが・・・次は家の中

狭っ!
さすが一番安い家だけあって仲がとんでもなく狭い、1万コイン出せばそれなりに広いか庭付き
しかし5000コインはどこもこんなもんで狭いのでリアルではありえないが暖炉に目隠ししてみた
外から見たときに何となくカーテンで暖炉の明かりが暗くなり狭いか広いかわからん状態に見てみた
生活感を出すためにベッドは欠かせない、トロフィーの位置も少しだけ変更し右側はシンプルに
ちなみにトロフィーは用途によって交換するので多くの人は外の屋根に配置していることが多い
クラフトを楽しむ人はクラフト製品の品質を安定させるために3つの家に配置するのが普通
ギャザリング系を配置する人が多いかな、戦闘系もありますが交換がめんどくさいんですよね
まぁチェストから出たアイテムばかりですがそれなりに形になったかなと思います
色々余っていたが書類系はどうしても片付けられない家感が出てしまう、今回棚なども少なく
あっさり終わってしまったのでちょっと他人の家を覗いてみよう
↑New Worldの中心部windwardの20000コインで購入可能な家を内見
さすがに高い家だけあって家具のほとんどが豪華で綺麗に配置されトロフィは戦闘系とチェスト運
とにかく金と大きな絵が金持ち感と豪邸を表している、ちなみにこの家には裏庭も付いている
家によっては庭やベランダで家具を重ねて屋根に無理やり上る遊び方も出来る
何処に家を買えばいいんだろう

私が家を持っているエリアは「Windward」「 First Light」「 Mourningdale」
家を持つ理由は人それぞれだと思いますが必ず1軒抑えたいのはクラフト施設が充実した街
私の場合は「Windward」でキッチン以外は全てTier5で揃っています
キッチン用に「First Light」を所有していますが残念ながらTier4なので隣町に移しました
幸い派閥が抑えてくれているのでAzothはそれほど辛くないので食材が集まったら消費して通います
派閥争いが激しいサーバーではクラフト施設のTierが一時的に落ちたりするのでしょうがない部分も
ありますが中心に位置する「Windward」「Everfall」辺りはクラフト施設が安定しているはずです
その他はプレイスタイルによって住む地域を選ぶのが一番だと思います
まだLv60になっていない場合はエリアの特徴なんかを少しするので参考にしてみてください
第一候補はReekwater
1番優先させたいのはダンジョンとエリートエリアを持つ「Reekwater」
ギアスコアを上げるのに必要な高レベルの敵が豊富で人気のダンジョン「Lazarus」も存在
じめじめした湿地帯で永住は嫌ですが立地としてとてもいい場所です
Azoth Waterも豊富で集めるのに適していてその他の高Tier素材も多いです
Lv60直後でも簡単にエリートエリアをクリアするのが数によるごり押し攻略「Zerg」
この場合のZergは各地にあるエリートエリアを集団で移動しながら約2~3時間かけて攻略する
サーバーで1日1回行われるユーザー主催のエリートラン(チェストラン)のツアーのようなもの
サーバーによってさまざまだとは思いますが私は派閥主催の物に参加しています
1~2カンパニー合同でやっている場合もありラックを上げるために基本は派閥毎です(PvP モードON)
私が参加しているZergの規模は6グループ以上50名超える場合もあります
ルートはImp → SM → Myrk → sirens → Pool → malev → mangledという感じ
SirenとPoolがReekwaterにありAzothコストを抑得る為にメリットが大きい
第二候補は「Brightwood」「Mourningdale」

Brightwood
派閥クエストがまとまってクリアしやすくShrineが多いので周回しやすい
Tier4&Tier5の木と麻が豊富で金銀鉱石も悪くないです
食材の面では塩も手に入るエリアなので中々いい感じです
MOBのレベルはそれほど高くないのでエリートエリアもソロでクリア出来る
青のマークは派閥クエストでこのようにまとまってクエストが受けられることが多い

Mourningdale
Tier 4の鉄・木・麻とバランスよく存在し皮はTier 4とTier 5どちらもでる
Tier 5の石・鉄・木・麻が取れる場所もありエリートエリアのソロは厳しいが不満はそれぐらい
北部にはMOBの畑が存在しコーンが大量に手に入るのでその辺も割と良い
南に降りてハーブや麻を収集しながらRestless Shore北部のAngry Earthにまで足を延ばせば
Tier 4 Tier 5の木こりがおいしいので紹介しておきます
最近はシルクが高いので採取に来るプレイヤーに頻繁に遭遇する
Restless Shoreは景色的には住むのは良さそうだけど立地的にはあまり魅力を感じなかった
第三候補「Cutlaskeys」と「First Light」

First Light
ハーブが豊富、町の周辺に生えるのも魅力的、MOBの村も近いので畑をあさるのにも最適
低Tierの採取にもってこいで鎌をもって採取によく行く
敵のMOBのレベルは低いがOilを採取できる場所もあり南国感も悪くない
Cutlaskeys
低Tierの皮をはぎ取るのに最適の場所
町から西の崖を降りてすぐの洞窟内でワニを大量にはぎ取れる
洞窟ではTier4鉄と金も存在するためついでにそれを集めるのも良い
ルート次第で金鉱石とLodestoneを大量に集めることも出来る
エリートエリアもソロでクリア可能
南側に行けばTier 5の木と麻集めをしながら釣りスポットを回るなどややめんどくさいが良い土地
その他の土地も別に悪いわけじゃない
最初の全体マップで「?」を記入したエリアはクラフト施設のレベルが高い場所がいいかな?
Everfallは唯一ニンニクが取れるエリアで北部では塩を大量に集めることも出来序盤の金策
料理人には外せない場所かなとも思いますが頻繁に作らないのであれば特に問題なし
町の家を見学すると中々時間とコストをかけて家具を揃えた家が多く見かける
エリアチャットもWindward同様に多くおしゃべりなプレイヤーが多く集まる街
Everfall vs Windward
どちらか一方となると低レベルならWindwardで街クエ&派閥クエ集会がおすすめ
Everfallはニンニクが結構いい値段なので乱獲するのもいいですがライバルも多いし飽きるので
私は欲しい分だけたまにEverfallに出向く位でWindwardが好きです
1~3候補に挙げた町以外はクラフト施設のレベルと採れる資源などを重視すると良い
・ハーブから取れる素材
・oilが取れる地域かどうか
・チェストのTierなど
家賃は以前に比べれば安くなりましたしレベルが上がれば税金はあまり気にならないと思います
私が普段つけているトロフィー

採掘・採取・釣り・伐採・剥ぎ取りの5つ安定だと思います
ボス狩りとか行く場所が決まってるならコンバット系でチェストランならLook luck(箱のアイコン)
いちいち家に帰るのがめんどくさいので私はしばらくこれで固定しています
オリハルコンを掘る時にVoidオレが出る可能性を考えると採掘用のトロフィーをすべての家に付けたい
自力で高Tierの物を手に入れるにはまず家具クラフトのレベル上げとレア素材が必要
Tier2のものはトレーニングポストで安く出回っている、トロフィ素材は高値で取引され高価だと
1万コインを超える素材も存在する
トロフィの主な種類
・運上昇
・クラフトの最低値を上げる
・敵の種族によって戦闘バフを受ける
それぞれ低Tierのトロフィを素材の一部として高Tierのトロフィを作成する
Lv60でしばらくすると宿屋はほぼ固定になってしまいます
所持品の重さと派閥が支配するエリアそれとIntにポイントを振っているかなど様々な
条件でファストトラベルにかかるAzothコストが決まります
以前よりもAzothはアイテムから簡単に取得しやすくなりましたがわざわざ使わなければ
いけないのでこの辺がめんどくさい、ある程度所有する家の位置関係を気にしながら
購入したほうが失敗しないです
New Worldの住人ならいずれ全て2万コインの家にお引越しすることになるでしょう

↑Windwardに構える1万コインのゴミ屋敷

ほとんどの期間で1番となりWindwardの景観を汚染している
トロフィーの位置を決めていない為クラフトにいざ取り掛かる時に交換に時間が掛かる
裏庭がついた家なのだがベッドを飛び越えないと庭にたどり着くことは出来ず
裏庭にももちろん物が無造作に配置されている
コメント