Aim Labを使って自分のAIMに合ったマウス感度を見つけ出す

Steamで遊べる無料ゲーム
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Aim Labは主にFPSプレイヤーが自分のAIM力を鍛えるソフト

早期アクセス中で様々なマウスでのAIMをトレーニングすることが出来る

自分の現在のスキルから弱点や長所なども教えてくれる優れもの

FPSを初めて最初にぶち当たる壁はマウスをうまく扱えない事

Aim Labは自分に適したマウス感度の調整方法を学ぶツールとして使ってほしいです

特にあまりマウス感度や視野角(FOV)を意識してない人に見てほしい

開発元: Statespace
パブリッシャー: Statespace

Aim Labを使って自分のAIM力を図る

Aim Labの簡単な説明

フリッキング・トラッキング・スピード・ブリシジョン・認知・知覚の6つのスキル

この項目をチェックすることでプレイヤーのAIMランクを知ることが出来ます

ランクは細かく分かれておりブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤ

マスター・グランドマスターなどの基本的なランクの合間にルビーやエメラルド

なんかが含まれ初心者から上級者まで細かく分けられます

これらの項目はトレーニングで練習を続けることで自分の弱点や長所を知りながら

本来は苦痛である的を狙い続けるというトレーニングを数字とランクを見ながら

自分の上達を感じながら出来るAIMトレーニングのツールです

各項目様々なトレーニングが用意されているので一通りプレイするのがお勧め

ただしトレーニング内容によってはスコアが伸び辛く選択したものによって

ランクが上がりやすかったりスコアが大きく落ちてしまうこともあるので注意

初心者は弱点ばかりを指摘されモチベーションは保てない?

何かのトレーニングを行うとこの様にアドバイスがもらえます

初心者の場合はこの強みの部分は貰えずに弱点部分に書かれている場合が多い

UIは日本語に対応しているのだがほとんどの場合このようなメッセージは英語

英語の部分を翻訳して詳しく見てみましょう

強み
デッドリーコンボ
素晴らしい!正確なだけではなくターゲットに対してクロスヘアが何度も同じポイントに

正確に置くことが出来ています

トップフリッカー
おめでとう!あなたのフリックはベストです

引き続き素晴らしい働きを続けてください

弱点
画面下半分のターゲットに対して上半分よりも少し精度が低いようです

これが一貫した問題である場合はセットアップとマウスを持つ角度をチェックしてください

手や手首を動かすのに十分なスペースがあること
マウスのグリップが垂直方向の動きを制限してないかを確認してください

と、弱点を読むと的確なアドバイスをくれています

現に私の環境では右腕はPC本体にあたるほど狭く右腕は制限されています

上達に繋がると思うので面倒ですが翻訳することをお勧めします

初心者は自分のマウス感度を知るためのツールだと思ったほうが良い

ゲームを起動したらまず設定を開きマウス感度の調整を行う

多くの人はこのゲームをやる前に”何かのゲームの上達を目指している“と思います

多くのゲームの感度に合わせられるのでゲームプロフィールからプレイしてる物を選ぶ

私の場合はApex Legends、視野角も関係するので視野部分に視野角(Fov)も

自分がプレイしているゲームの設定を見て入力して変更をセーブしよう

操作/設定する項目(腰だめ撃ち設定)
ゲームプロフィール(プレイしているゲーム)
感度
視野角(FOV)

Aim LabではADSを使用しないトレーニングがほとんどなので他は設定しなくて良い

ゲームタイトルがない場合はAim Labのままで値を動かしていこう

視野角の値は低いと見える範囲は狭くなってしまうがターゲットは大きくなる

値が大きくなるとターゲットは小さくなるが広く視野を確保できます

視野角を動かすと感度を変えていなくてもマウスの操作感ががらりと変わるので

視野角を下げる場合は感度を少しあげ視野角を上げる場合は感度を下げて調整しよう

最初はプレイしているゲームに合わせて感度を調整するがトレーニングの項目に合わせ
自分に合った感度と視野に調整を行う



その他の設定項目は自由に変えよう
クロスヘアは中心にある狙いを定めるポインターなので自分が使いやすいもの

あるいは自分が遊んでいるゲームのクロスヘアに近いものを選ぼう

そのほかグラフィックなどは的に影響があるので気になる場合は変えてみよう

マウス感度と視野角の重要性をデータと共に見ていく

エメラルドはダイヤモンドの一つ手前に当たります

Aim Labの存在は出た当初から知っていたので今使っている前のPCから適当にプレイ

これをPCを変えてからプレイ時間で大体6時間ほど、トレーニングというよりは暇つぶしで使用

私は練習自体好きではないので紹介することなどは考えていませんでした

ある時、時間が空いて遊びたいFPSもなかったので数時間連続でプレイしました

トレーニングの項目には今のマウス感度では対応が難しい物やゲームでは起こらないであろう

状況の訓練があり、感度を変えずにプレイしていましたが変更すると簡単になりました

自分に合ったマウス感度と視野角を見つける重要な事にAim Labが役に立つと気付きました

うまいプレイヤーたちは当たり前の様に自分に合った設定を見つけ素早く変更します

しかしこれは体感で身に着けるものであり説明を見るより実感した方が早いです

重要なのはターゲットにマウスが思い通りに合わせられるか

30分後にはダイヤモンドに到達します

だらだらと暇つぶしの為にプレイしていましたがマウスを思い通りに動かすことに専念

スコアを上げるには命中精度を保ちながら素早い速度でターゲットを狙い続けなければなりません

全体を見てもらえばわかりますがこの状態だとトラッキング・フリッキングが良くないです

ちなみに個人的にはプリシジョン(精度)・知覚・認知の項目は重要ではないと考えています
(ランクを上げるには重要ですがトレーニング内容的にあまり関係ない)

自分に合ったマウス感度と視野角を見つければ上がっていくので最初は気にしなくて良いです

高い精度を保ちつつ素早く次のターゲットを狙えるバランスを見極める

理想としては高ければ高いほど良いですが命中率は90%以上を維持しながら

マウスの感度をあげて出現するターゲットにマウスを動かせる所まで感度を上げる

各スキル項目に存在するサークル(360度)系のトレーニングでは感度を上げる

あまりマウスを動かさないタイプのマイクロショットでは視野角を落とすなど変更

変更したときにどれぐらいずれるのかなどの体験は良い経験値です

マウスを無理なくマウスパッド内で動かせるかどうかにも気を付けましょう

状況に応じて視野角とマウス感度を変更しても扱える状態にしましょう

プレイ時間11時間ではこのようになっています

書いている現在ではマスターに必要なスコアは残り13まで迫っています

やり続けても疲れによってパフォーマンスは下がってしまうので休みながらプレイしましょう

ちなみにプレイした平均で各項目のランクが決まっていくようので上げやすいトレーニングで

各スキルでハイスコアを出せれば30分も掛からずに高いランクをつけることができます

もちろんマスターから上になるには実力が必要になります

プレイ時間16.2時間でようやくマスター3になれました

肘の位置が重要

数値を見ながら色々試した結果右手に無駄な力が入らない構え方が安定します

マウスパッドのどの辺から打ち始めるかなど腕の開き方などに注意してみてください

無理な力が加わるとわずかに右腕が震えたりある角度になった時に変な動きが加わり

AIMがぶれてしまいます

なるべくリラックスした状態で動かせる右腕の位置を見つけてください

このトレーニングでチェックしました
スキル・スピードに含まれるMicroshotがおすすめ

狭い範囲内を打った後中央にカーソルを戻しそれを繰り返していくトレーニング

中心から離れた的を撃ち中央の的を撃つ2つで1セットとしてタタッタタと撃ってみよう

たまにやや離れた的が出現するがそれも含んで右腕に震えや力が加わってないかを

確認しながら疲れ辛くリラックスしやすい右腕の位置と姿勢を探してみてください

スピードの項目はスコアを伸ばせていませんが一番効果がある気がします

FPS経験者はスキルチェックに試してみても良いかも

FPS初心者はAim Labをプレイするべき

FPS初心者にこそ触ってほしいAim Lab

プレイリストには人気のプロプレイヤーの練習メニューなどが存在しAIMトレーニングとして

イメージが先行しFPSの上達を強く意識するプレイヤー向けの印象があると思います

PCでFPSをプレイするにはマウスを思い通りにコントロールしなければなりません

それにはまず自分のマウス感度を見つけゲームに合わせてしっかり合わせていくスキル

その基礎を習得できるのがAim Labだと思います、無料でプレイできる点も◎

最初からAIMの上達を考えてプレイすると初心者はモチベーションが続かないと感じたので

自分のマウス感度を見つけるという理由をつけてAim Labを紹介してみました

姿勢を変えたりマウスの持ち方かを工夫したり出来る事からスコアを見ながら改善しましょう

あくまでAim Labでは右手のAIMが中心です

もちろん動きながらのAIMトレーニングなども存在しますが普段遊んでいるゲームでプレイ

しながらやり込んだ方が上達に直結すると思います

FPSをプレイした人ならわかる通り左手の動きも重要です

特にストッピングが必要なゲームは左手を動かすタイミングと右手の撃ち出しのタイミング

体を出す前にどこにクロスヘアを合わせておくのかなどAIM以前に知識が多く必要です

動いていても狙い通りに飛ぶタイプのFPSでも動き回る自分と敵に合わせてAIMする能力、

キャラクターを動かしながらのAIMは慣れるまでとても難しいです

Aim Labでマウス感度・視野角を自分に合わせる方法を身に着けたらゲームで活かしましょう

ある程度ランクが上がれば今よりもゲームのマウス感度の設定が丁寧になるはず

トレーニングで掴んだ感覚をゲームで倍率の違うスコープなど細かく改めて設定してみたり

初心者はトレーニング目的ではなく自分にあったマウス感度を探すのに使ってみてほしい

ランクを上げる際の注意点

現在はマスターに上がりました

連射系武器でトラッキングを行うとスコアは上がるが命中率が下がる関係なのか

トラッキングのランクがみるみる落ちてその後なかなかトラッキングのランクが上がらない

トレーニングとしては有効だと思うのだが無駄撃ちを一切しない方法でなければだめみたい

ランクを上げようと考えている人は基本ハンドガンでプレイして命中率に細心の注意を払おう

連射系でも上げられる物があるので色々なトレーニングを試して長所を伸ばすのも◎

コメント