1950年代に設定されたFPS / タワー防衛サバイバルゲームです。 釣り旅行がうまくいかなかった後、海の真ん中に座礁したサバイバー、ロイとしてプレイします。
引用元:Total Seclusion steamページ
サバイバルゲームと言う事でプレイしてみました。
シングルプレイヤー/早期アクセスで説明の通りプレイヤーはロイになって海の脅威と
戦い生き延びハイスコアを出す事を目的にゲームをプレイします。

画像のように天候に変化も存在します
ゲームを開始すると丁寧にチュートリアルが付いている
操作方法と共にルールが説明されます
・イカダは鮫に狙われており守らなくてはならない
・旗がついたイカダが壊れてしまうとゲームオーバー
・WAVE型でWAVEが進むとサメが強くなっていく
※WAVEは波で決められた数のサメが襲ってきたら終わります
・WAVEの合間には制限時間がありその間に海の上にあるドル袋を回収可能
次のWAVEに備えて武器やイカダの修理や改良をする時間があります
・クラフトが存在し作業台から可能
・ビルディングが存在しB keyを押す事で使用できますが資材が必要です
・箱から武器やクラフトの材料を購入することが出来る
・ギルはサメを倒すことによって入手が出来る
・ギル以外にもゴールドが存在しイカダのサイズや使用したドルで貰える数が変わる
※ドルマークに縦線一本増えてるので勝手にギルと表現します
WAVEの終わりに
海上にギル袋が出現します、一袋につき25ギル増えます
回収を終えたらイカダに近づきEを押す事でイカダに上れます

箱を開けると利用が出来るShop
一列目には各素材が存在しクラフト・イカダの補強と修理に必要
特に右上の木の板は多めに持って居ると安心
2列目の右の箱は弾薬となっており毎WAVEが始まる前に買うことをおすすめします

ゴールドは中々集まりません、ゴールドアイテムは恐らく非常に役立つアイテムです
オイル缶はクラフトで作成可能な火の矢と合わせて使用します(多分)

初期武器はリボルバーなので早めに3000ギル貯めてライフルを購入したいです
サブマシンガンはやはり弾薬の消費が激しくショットガンは装填が2発で距離も短いです
効率的に考えるならばやはりライフルがベストかと思います。

WAVEが終了するとこのような画面が出ます
WAVEの結果に応じてゴールドが取得できるか変わってきます
突然音楽が鳴りイカダの上に突然出現します
獲得することで様々な効果があります
💀:制限時間の間一撃で倒せるようになる
ダブルポイント:制限時間中にポイントが2倍になる
意外と難易度の高いゲームでWAVEが進むとWAVE中の修理などを要求されます
もちろん可能なのですが手際よく行う必要があり操作には慣れが必要です
暇つぶしとしてはまぁまぁ楽しめるので本当にやるゲームがない場合にはおすすめです
コメント