新作TPSゲームCrusible
基本プレイ無料
5/21 Steamに登場したAmazon Gamesの新作TPSゲーム
ゲームジャンル
MOBA/ヒーローシューター/TPS/Battle Royale Game/PvPvE
欲張りなジャンルですよね、モードによってBattle ROyale Gameになります
キャラクター毎にHPやアビリティー・役割が異なるヒーローシューター
毎回Lv1からスタートしステージ上に存在するモンスターなどから経験値を獲得し
レベルを上げる事でそれぞれ用意された能力が上がるシステムでHPも上がります
現在Crucibleでは3つのモードが遊べます
Heart of the Hives:四人一組の2チームがコアを3つ集めたチームが勝ち
Alpha Hunters:二人一組の8チームが生き残りをかけて戦うBattle Royale Game
Harvester Commando(Arcade):八人一組の2チームがタワーを奪い合う
今回はHeart of the Hives向けの扱いやすいオススメキャラクターを紹介します
Captain Mendoza

扱いやすい理由
他FPSなどでもなじみのアビリティーで動かし方が分かりやすい
・シールド+メディキットで味方も守る事が出来る
・移動アビリティーにCDが存在せず走りながらリロードが可能
FPS新作などが出たらまずプレイするのはFPS経験者がほとんどだと思います。
前情報なしにチュートリアルを終えてすぐに実践である程度戦いたいですよね。
FPSゲームの共通スキル:AIM
そこに新しいFPSが出たら入れる知識はゲームのマップ+ゲームの知識
マップとゲームの知識はプレイ回数をこなす事で自然と身に付きます。
なじみのあるキャラクターを使用する事で新しく頭に入れる必要のあるマップの構造と
ゲームシステムを理解する事に意識を向けられるのが最大の利点だと考えます。
アビリティー
Mendozaの使用出来るアビリティーとレベルが上がった際にグレードアップされる
内容に使って得た情報を加えました、見て行きましょう。

Lv1 Lv3は3つの選択肢から選ぶことになります
Lv 5は二つの選択肢から選びます
Lv2 Lv4 は現在は決まっています。

Fire:パルスライフル
装填数:24
FPSゲームの武器と言えばアサルトライフル!
ゲーム内の説明では武器の名前はなくただ「Fire」とだけ
レベル別のエッセンスアップグレード

Lv1 : Teflexton Barrel(3つの中から選択する)
射撃中の移動速度+25%,威力減退が25%緩和

Lv 4 : Magna Clip Loader
拡張マガジンとなり装点数が24⇒30発と増えリロード速度が25%早くなります

Lv5 : Hyperburst Chamber(2つの中から選択する)
リロードされた後に発射される最初の6発が33%威力増加

Aim Down Sights:サイトを覗き込む
いわゆるADSという動作でズームし狙いやすくなります
使用中は移動速度が遅くなります
レベル別のエッセンスアップグレード

Lv 3:Mark 20 Accu-Scope (3つの中から選択する)
構える動作が素早くなり、ブルームが大きく減少します

Sprint:スプリント
速度:毎秒8.5m
移動速度が速くなりフィールドを駆け回ります
CDが存在せずいつでも使用可能
スプリント中はリロードとジャンプが可能で攻撃を行うと中断します

Mendozaは走りながらリロードする癖を付けると良いでしょう
レベル別のエッセンスアップグレード

Lv3 Headlong Rush(3つの中から選択する)
スプリント中敵にぶつかるとダメージとノックバックを与えます
移動速度が8.5/s⇒9.0/sに上がる

Supply Drop:救援物資
周辺に救援物資を要請
・設置型のシールド
・メディキット
CD:60秒
メディキットの付いた設置型シールドを要請出来る
素早く到着し設置される際にはノックバックを発生させる
味方もメディキットを拾う事が出来るので後半メディキット不足の状態で非常に便利
これを利用しコアを回収する相手を中断させ妨害も可能

余裕がある序盤でメディキットを蓄え、フルの状態なら味方に分け与えよう!
レベル別のエッセンスアップグレード

Lv1 : Autogun Bunker(3つの中から選択する)
サプライドロップのシールドにタレットが装着される
自動で射線に入ったターゲットを攻撃してくれる頼もしいタレット

Flash Grenade:閃光手榴弾
投げつけられた敵の目を眩ませる
CD:12秒
レベル別のエッセンスアップグレード

Lv 1 : MU-21 Mini-Flash Grenades(3つの中から選択する)
閃光手榴弾が手榴弾へと変化し3つ持つ事が可能になる
ストック:3
CD:4秒(一つ)

Lv 5 Flashfire Grenades(2つの中から選択する)
閃光手榴弾に炎の範囲攻撃が加わり範囲内の敵に持続ダメージを与える
エフェクトは炎上に表示されエリアが分かりやすい。

Lv 2 : U-14 Experimental Oversheld
アビリティーとは関係ないエッセンスアップグレード
戦闘が終了すると6秒後に200のシールドを得る
シールドはHPゲージに重なるように青く表示される

Lv 3 :Stimul-Health Packs(3つの中から選択する)
アビリティーとは関係ないエッセンスアップグレード
戦闘状態でメディキットを使用するとシールドを10秒間じわじわ修理する
選べるおすすめのエッセンスグレードアップ

Lv1:Autogun Bunker
やはり自動で目の前のターゲットと戦ってくれるのは頼りになります
シールドになっているので隠れて回復しながらタレットが戦ってくれたり、
単純に敵チームへの牽制になるのでとてもオススメ

Lv3:Stimul – Health Packs
メディキットに効果が付く

Lv5:Flashfire Grenades
プレイヤー以外にも使える為便利!
トラップの様に使う事で敵の行動を制限するなど工夫が出来る
Mendozaは頼れるおじさん!
バランスの良さとチームと合わせやすいので本当におすすめです!
アビリティーを駆使して味方を支えるキャプテンとしてチームを引っ張りましょう

ゲームはまだ始まったばかりですが急いで記事を作成しました!
まだまだ慣れていないプレイヤーも多く互いのMendozaがチームを引っ張る様な
展開も多いです、余裕があればサプライドロップを使い味方にメディキットを
分ける事でもチームの動きがよくなります。
これはある試合の結果なのですがLvでは3つも離され能力差が付いていますが
何とか勝つことが出来ました。
お気に入りキャラクターを見つけてください!
身近なアビリティーを持つMendozaでゲームシステムを覚えたらお気に入りの
キャラクターを見つけるのをおすすめします!
入門としても良いキャラクターなのでまずは使ってみてください。
コメント