2013年11月に発売されたバトルフィールド4
架空の現代戦がテーマで戦車・戦闘機などの兵器を乗り回す人気FPSゲームシリーズ
巨大なビルなども攻撃を入れることで破壊が可能でプレイ人数も64人の大規模戦闘
ゲームモードも沢山存在し登場兵器なしの銃撃戦が楽しめたりキャンペーンも存在
開発元:エレクトロニック・アーツ(DICE)
パブリッシャー:エレクトロニック・アーツ
プレイしようと思ったら操作が出来ない
ちなみに私はPC版(Originランチャー)からのプレイし以下の症状が発生しました
Orizin版を入手しさっそく起動してみるのだが・・・?
ゲームをプレイするためにマルチプレイで適当にゲームを開始
メニュー画面からゲームプレイの画面に切り替わると操作が出来ず
症状としては戦闘中の画面(兵士が武器を持った画面)に棒立ちの兵士
マウスを動かすとカーソルは動くが兵士が動かない
勿論キーボード操作も出来ないのでアプリケーションを終了するしかないです
同じ症状で検索をかけてもヒットしない
おそらく限られた状況で発生するものとは思いますが直し方が分かったので紹介
Origin In Gameの有効設定をOFFにする

2021年も十分遊べるゲーム
BFシリーズで遊ぶのはかなり久しぶりで数年前PS4でBF1以来のプレイ。
私は過去の時代設定の戦争より現代戦の方が好きなのであまり長くはプレイしませんでした
BFはマップが広くFPS名物芋砂なんかも楽しみの一つなのでスナイパーライフルを持ちプレイ
最初は長距離の射撃をして楽しむ予定だったのですが・・・
性格上じっとしてられないのでSRを持ちながら最前線へ向かう意味不明のプレイを楽しみました
敵はすぐ倒れますしアサルトライフルが万能なのでSRは必要なかったですね
戦闘機とヘリの操縦が昔から下手なので時間があったら練習したいです
私はAmazon Prime会員特典(6/21迄)でBF4を入手し遊んでみました
マッチングが早く想像よりも人が残っていることに驚きました。
長年続くゲームだけあってやりこんだプレイヤー達には当然一瞬で倒されます
ゲームの完成度には関心しましたし現在遊んでも面白いFPSゲームだと思います
新作も控えているので久しぶりにやるのもいいかもしれませんよ
人が多く感じた理由を考える
先日バトルフィールド最新作「2042」の発表があったばかり
2042は近未来戦争でシリーズで時代が近く新しいのはBF4なのでその影響かと思います
戦争ゲームの中でも現代戦争派と過去の戦争派と別れると思います
BF4以降の戦争で現代戦争は出ていませんし発売前に現代戦であるBF4を触る
そんなわけ手で人が集まっていたのかなと感じます。
ちなみにBF2042の発売予定は10月22日です
Trailerも公開されているのでBF2042に興味がある人はチェックしておきましょう。
解決方法は簡単でこの設定を変えるだけでその後同じ問題は発生せず
一度ゲームを消し設定を行う必要があります
手順は以下の通りです
1.Originランチャーを開く
2.左下にある自分のアカウントにカーソルを合わせる
2.出てきたした項目の中から「アプリケーション設定」を選択
3.一番右のOrigin In Gameのタブをクリック
4.Origin In-Gameを有効にするのチェックを外しOFFに切り替えます
↑この時ゲームが起動している場合OFFにすることが出来ません
この設定が終わったら再びゲームを起動すれば遊ぶことが出来ます
Steamでもたまに古いゲームではオーバーレイが邪魔してしまう不具合はあり
おそらくそんな感じの不具合なんだろうと思います
Origin以外のアプリケーションのオーバーレイが邪魔をしている可能性もあるので
これで治らなければほかのアプリのオーバーレイ機能を確認してみてください