このページについての説明
↓Epic Games Store公式
2021年1月~12月
2021年11月

無料配布予定のタイトル
・theHunter: Call of the Wild
無料配布期間:11/26~12/3迄
Epic Gamesストアページ: theHunter: Call of the Wild
狩猟/シミュレーション/スポーツ/シングルプレイ/オンライン協力プレイ
開発元: Expansive Worlds
パブリッシャー: Expansive Worlds
このゲームは狩猟を体験出来るゲームとして作られています
銃を乱射したり必要以上にターゲットを射撃するようなプレイは推奨されていません
プレイヤーは狩猟の目的となる動物たちをターゲットとし糞・足跡などを頼りに追跡します
相手は野生の動物なのでターゲットが近づいたらゆっくり慎重に接近し射程距離に収めよう
射撃する際は動物たちの急所を狙い確実に少ない弾数で与える苦しみを少なく仕留めます
最初の一発が重要で致命傷を負わせることに失敗すると追撃には苦労するでしょう
グラフィックが綺麗で射撃練習をする場所なども用意されています
フレンドと会話を楽しみながら森を散歩する感覚で狩猟に出かけるのもオススメの作品

無料配布のタイトル
・ Guild of Dungeoneering
・ KID A MNESIA EXHIBITION
・ Never Alone (Kisima Ingitchuna)
無料配布期間 11/19~11/26迄
Epic Gamesストアページ: Guild of Dungeoneering
カードゲーム/シングルプレイ/コントローラーサポート
開発元: Gambrinous
パブリッシャー: Gambrinous
プレイヤーはゲームマスターとしてAIが動かすキャラクター達が進むダンジョンにカードで
作り上げていくダンジョンクローラー、カードには部屋・モンスター・戦利品などが含まれ
毎ターン手札が補充され複数枚のカード出してターン制で進んでいきます
AIが操作するよわよわ冒険者たちをうまくレベルアップさせゴールへと導きます
Epic Gamesストアページ: KID A MNESIA EXHIBITION
アドベンチャー/シングルプレイ/一人称/コントローラーサポート/ホラー
開発元: namethemachine x Arbitrarily Good Productions
パブリッシャー: Epic Games Publishing
Radioheadの『Kid A and Amnesiac』21周年を記念したオリジナルイラストとレコーディングから作られた、逆さまのデジタル / アナログ世界。2021年11月登場。今すぐウィッシュリストに追加しよう。
https://www.epicgames.com/store/ja/p/kid-a-mnesia-exhibition
こちらはレディオヘッドとEpic Gamesが協力し実現したバーチャル展示会です
ウォーキングシミュレーターの感覚でミュージアムを歩きます
様々な作品と不気味で独特な雰囲気が楽しめる空間となっています
ゲーム中に音量がどんどん大きくなるので音量に注意
Epic Gamesストアページ: Never Alone Kisima Ingitchuna
プラットフォーマー/インディ/シングルプレイ/ローカル協力プレイ/コントローラーサポート
開発元: Upper One Games, E- Line Media
パブリッシャー: E- Line Media
アラスカの原住民、何世代にも渡り語り継がれているイヌピアット族の話を基に描かれる
パズルプラットフォーム、雪が舞う極寒の地を冒険します
アラスカの地がどのような文化なのかゲームを通じて少しだけ体験知ることの出来るゲーム

無料配布予定のタイトル
・Rogue Company Epic Pack(アドオン)
無料配布期間 11/12~11/19迄
Epic Gamesストアページ: Rogue Company Epic Pack
TPS/無料プレイ/マルチプレイ
開発元: First Watch Games
パブリッシャー: Hi-Rez Studios
基本プレイ無料プレイ、4vs4の爆破ミッションメインのTPSゲーム!
様々な種類が存在するローグはそれぞれ異なるパッシブスキルとアビリティーを持ちます
TPS特有の待ち有利を突破する為には個々の性能と投げ物に加えチームの連携が不可欠
2020年7月に早期アクセスを開始しSeason 4を迎えるローグカンパニー
Epic Packでは二人のローグとスキンに加えてバトルパス経験値が追加されます
この2体は使い方もわかりやすく初心者向けのローグと言えるでしょう
ローグ開放:スイッチブレイド,スコーチ
スキン開放: Inferno Imp Switchblade Outfit
バトルパス経験値:20,000 EXP

無料配布タイトル:タイニー・ティナとドラゴンの城壁~ワンダーランドで一発限りの大冒険
無料配布期間:11/10~11/17迄
Epic Games Store: タイニー・ティナとドラゴンの城壁~ワンダーランズで一発限りの大冒険!
開発元: Gearbox Software, Stray Kite Studios
パブリッシャー: 2K
シューティング/RPG
「ワンダーランズ~タイニー・ティナと魔法の世界」のリリースが先日2022年3月25日に決定
発表と共にタイニー・ティナとドラゴンの城壁~ワンダーランズで一発限りの大冒険は発売を開始しました
この作品は2013年リリースのボーダーランズ2のクリア後を楽しめる人気DLCだったものです
スタンドアローンとして単体で遊べる作品として帰ってきた作品になります
6体のヴォルト・ハンターから選び遊べてもちろん協力プレイも可能です
普段は木曜日の深夜に無料配布を行うのですが急遽無料配布されました
嬉しいサプライズが稀にあるのでEpic Gamesの無料配布からは目が離せませんね

無料配布予定のタイトル
・ Aven Colony
無料配布期間 11/5~11/12迄
シングルプレイ/コロニーシミュレーション
開発元: Mothership Entertainment LLC
パブリッシャー: Team17
地球から何光年と離れた惑星で新しく居住地を作り管理するシミュレーションゲーム
地球よりも一日の時間が長く季節も変わる程・・・生きていくために必要な水や食料を確保し
異常気象や未知の生命体からの危機から街を守りながら決められたミッションを達成します
巨大都市を築きながら人々の生活が豊かになるように犯罪や健康などの管理を行い開発を通し
より豊かで環境に適応出来る生活環境を整えたり惑星を訪れる交易商人を利用しよう
2021年10月

無料配布のタイトル
・DARQ Complete Edition
無料配布期間 10/29~11/5迄
Epic Gamesストアページ: Darq: complete Edition
ホラー/パズル/カジュアル/シングルプレイ
開発元: Unfold Games
パブリッシャー: Unfold Games
ロイド少年は自分が今いるこの場所が夢の中であると気付きます
夢は悪夢へと変わり彼は悪夢の中を藻掻き出口を探し歩き始めます
夢ならでは、仕掛けを使って天井を歩いたり現実ではあり得ない動作でパズルを解いていく
クリーチャーに見つからないように慎重に移動したり隠された秘密を集める要素があります
内容自体は短くとても遊びやすいですが後半は人によっては難しく感じるかも?
さくっとプレイするのに向いているので積まずに遊びましょう
DARQはPCで2019年8月にリリースされその後DLCが二つリリースされています
2020年には家庭用ゲームでダウンロード版、2021年にはパッケージ版がリリース
コンプリート版は追加されたDLCが含まれるバージョンです

無料配布予定のタイトル
・Among the Sleep Enhanced Edition
無料配布期間: 10/22~10/29迄
Epic Gamesストアページ:Among the Sleep – Enhanced Edition
インディ/ホラー/アドベンチャー/コントローラーサポート
開発元:Krillbite Studio AS
パブリッシャー: Krillbite Studio AS
2015年10月リリースの一人用ホラーアドベンチャーゲーム
プレイヤーは2歳の赤ちゃんとして母の愛情を受け元気いっぱい遊びます
一人になるとなんだか様子が変に・・・ハイハイやよちよち歩きで動き回ります
ぬいぐるみが動いて喋って完全に不思議な事態になっているのは何かの前兆か?
夜になると不気味な音で目を覚まし怖くなった赤ちゃんは家の中をママを探して歩きます
3時間ほどのボリュームで遊びやすい作品です

無料配布のタイトル
・Paladins Epic Pack(アドオン)
・Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse (18禁)
無料配布期間:10/15~10/22 AM 0:00
Epic Gamesストアページ: Paladins Epic Pack
FPS/マルチ対戦
開発元: Evil Mojo Games
パブリッシャー: Hi- Rez Studios
2020年3月Epic Gamesに登場したPaladinsは早期アクセスを合わせると5年が経ちます
基本プレイ無料のMOBA要素FPSゲームでプレイヤーが20枚のカードからロードアウトを作り
3タレント+ロードアウトの選択で同じチャンピオンでもまったく違う印象を受けます
今年に入り登場するチャンピオンは50体を超え今もチャンピオンが増えています
Epic Packでは4つあるロールから各1名のチャンピオンとスキンがアンロックされます
↓含まれるチャンピオンとスキン
Androxus「高貴」、Raum「征服者」、Tyra「男爵夫人」、Ying「スナップドラゴン」
Epic Gamesストアページ: Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse
アクション/シングルプレイ/協力プレイ
開発元: Aspyr
パブリッシャー: Aspyr
2005年10月リリースのコミカルなゾンビゲーム
2021年3月にHDリマスター版として再リリースされた作品
時代設定は1959年のアメリカ,ペンシルバニア州を舞台にゾンビとなって人々に襲い掛かる
噛んだ人間は仲間となるので誘導しながらストーリーを楽しみ警察には背後から噛みつこう

無料配布予定のタイトル
・PC Building Simulator
無料配布期間: 10/8~10/15 AM0:00迄
Epic Gamesストアページ: PC Building Simulator
PC組み立て/シミュレーション/シングルプレイ
開発元:The Irregular Corporation
パブリッシャー: The Irregular Corporation
パソコンのパーツを組み合わせ自作PCを組み立てることのできるシミュレーションゲーム
自由に組み立てるモードとPCを組み立てる知識がない人でも自分でPCを組み立てられるよう
キャリアモードを通じてPCの修理を行うメンテナンス事業をしながら
PCの組み立てを行ったことがない人でもゲームを通じて学べるのも評価の高い点
様々なメイカーの協力を得て実際に発売されているPCパーツで作れるので組み立てる前に
自分の考える理想の自作PCを考えて組み立ててみよう
2018年3月に早期アクセスを開始し2019年1月に正式リリースされた人気作品

無料配布予定のタイトル
・ Europa Universalis Ⅳ
無料配布期間:10/1~10/8 AM0:00迄
Epic Gamesストアページ: Europa Universalis Ⅳ
歴史/ストラテジー/シングルプレイ/マルチ対戦
開発元: Paradox Development Studio, Paradox Tinto
パブリッシャー: Paradox Interactive
シリーズ1作目は2000年にリリースされ15世紀~19世紀の世界の歴史をテーマにしている
歴史シミュレーションゲーム、Europa Universalis Ⅳはシリーズの中でも人気の作品
2013年にリリースされ今年で8周年を迎える
この作品では14XX年~18XX年の間をプレイすることになります
探検・貿易・戦争そして外交と様々な面でプレイヤーは一国を操り影響を与えます
勝利条件はいくつか用意されており自由度が高いのも特徴
後に名を遺す優秀な人々の時代を生き、肩を並べ自分の名を歴史に刻みましょう
2021年9月

無料配布予定のタイトル
・The Escapists
無料配布期間 9/24~10/1 AM0:00迄
Epic Gamesストアページ: The Escapists
脱獄/シングルプレイヤー/アクション/ストラテジー
開発元:Mouldy Toof Studios
パブリッシャー: Team 17 Digital Limited
囚人として刑務所暮らしを行いながら監守の隙をついて脱獄に必要なアイテムを探し加工
脱獄ルートを考えながらどうやってこの牢屋から抜け出すか計画し脱獄を行う
2019年12月に一度無料配布されています

無料配布予定のタイトル
・Speed Brawl
・ Tharsis (18禁)
無料配布期間: 9/17~9/24 AM0:00迄
レース/格闘アクション/プラットフォーマー/シングルプレイ/協力プレイ
開発元: Double Stallion Games
パブリッシャー: Double Stallion Games
8月6日~13日に予定されていたSpeed Brawlが遂にリリースされます
いくつか用意された格闘家二人がタッグを組み敵をなぎ倒しながらタイムを競い走り抜ける
格闘とタイムアタックのレース要素が組み合わさったアクションゲーム
ゲージを貯めて連携技を叩き込み素早く倒し駆け抜けていけ2018年9月リリースの作品
Epic games ランチャーから入手できない場合はwebからログインし入手してください
↑私はなぜかランチャーからだと近日公開と表示され入手出来ませんでした
Epic Gamesストアページ: Tharsis
ストラテジー/シングルプレイ
開発元: Choice Provisions
パブリッシャー: Choice Provisions
地球から遠く離れた宇宙空間を飛行中突如災害に遭遇した宇宙船が舞台
この緊急事態にプレイヤーは宇宙船を修理しなければなりません、サイコロを振ってね
強運を持っていれば容易く治すことが出来、運が悪ければゲームオーバーは近い
運要素が大きく関係しますが頭を最大限振り絞りなんとか少しでも長く終わらせないように
考えて遊ぶストラテジーゲームです

無料配布のタイトル
・Sheltered
・仁王 Complete Edition(18禁)
無料配布期間: 9/10~9/17迄
RPG/ストラテジー/シェルター/クラフト/シングルプレイ
開発元:Unicube
パブリッシャー: Team17
2015年8月リリースのシェルターサバイバルゲーム
2021年9月21日には続編であるSheltered 2の発売を控えている
終末世界で一般家庭のシェルターを舞台に4人の家族とそのペットを管理し生きていきます
シェルター内には最小限の物しか用意されていないので快適に過ごせるように作成
家族はスタート時に選択肢それぞれパラメータを持っています、ペットも選択(犬・猫など)
ペットは選んだ種類によって効果が異なる
シェルターにある資源は限られているので家族の誰かをシェルター外の探索へと向かわせ
シェルター内では作業台を通して生きるために必要なものを作ります
探索に向かわせると何かしらイベントが発生し物資を手に入れるきっかけになります
大変な世界なので必ずしも出会う人が良い人だけではなく戦闘が起こることも多々ある
行動を起こすことで各ステータスの経験値が溜まりがキャラクターが育ちます
空気が汚染されているので外出はもちろんシェルターと外をつなぐ空調のフィルター交換
設備を整えつつ家族の体調管理などにも気を付けながら終末世界をシミュレーション
Epic Games Store: 仁王 Complete Edition
アクション/RPG/協力プレイ/シングルプレイ
開発元:コーエーテクモゲームス
パブリッシャー: コーエーテクモゲームス
戦国時代を舞台に近接武器+弓の装備で戦うアクションゲーム
アクション性が非常に高くボスではない道中の敵であっても油断は禁物
敵の攻撃パターンをしっかりみて攻撃を見極めこちらの攻撃を当てて攻略しよう
武器の強化を行うRPG要素もありアクションが苦手でも鍛えた武器ならなんとかなるだろう
金髪サムライが戦国時代でどのような展開を見せるのかストーリーもゲームの魅力
有名な武将が多く登場するのでその辺も注目です

無料配布のタイトル
・Yoku’s Island Express
無料配布期間 9/3~9/10迄
Epic Gamesストアページ:Yoku’s Island Express
ピンボール/アドベンチャー/アクション/シングルプレイ
開発元:Villa Gorilla
パブリッシャー:Team17
古代神が存在する南国の島モクマナ島を舞台にボールと繋がった主人公が住人達のお願いを
聞きながら荷物を配達し眠る古代神を起こす為にひと汗かくアドベンチャーゲーム
2Dのオープンワールドで場所によって体に括り付けたボールをピンボールの様にはじき
手書きの世界をピンボールと合わせて楽しむちょっと変わった作品
フルーツを集めてルートを開放し広い島を冒険しよう
2021年8月

無料配布予定のタイトル
・Automachef
・Saints Row: The Third Remastered(18禁)
無料配布期間 8/27~9/30迄
自動化/パズル/シングルプレイ
開発元:Hermes Interactive
パブリッシャー: Team17
2019年7月リリースのゲーム
このゲームは機械が料理を自動で作り提供する自動化レストラン
プレイヤーは料理に必要な素材を各工程とベルトコンベアを繋ぎ効率よく提供できるように
設計し配置していきます、キャンペーンモードとサンドボックスモードが存在
キャンペーンで各工程を行う設備の使い方などを学ぶことが出来ます
メニューがいくつかありそれぞれ必要な工程は異なります
いくつかの項目を効率を上げクリアすることで評価が高くなります
使用するワット数の制限や使用する食材を少なく抑えるなど効率は%で結果が出ます
いろいろ考えてどうしたらより効率的になるのかを考えるパズル要素もあります
Epic Games Store: Saints Row: The Third Remastered
アクション/オープンワールド/シングルプレイ
開発元:Deep Silver Volition, Sperasoft
パブリッシャー: Deep Silver
Saints Rowのリブート作品リリース発表を記念して期間限定で無料配布が決定
Saints Row: The Third Remasteredは2020年5月にリリースされた作品でシリーズ3作目、
The Thirdのリマスター版で割と新しいゲームです
The Thirdは2011年に発売され、罪悪の町スティールポートを舞台に悪と悪がぶつかり合う
ストーリー重視でギャングのボスとして仲間を集めて徒党を組む悪い奴らをぶっ潰す
オープンワールド世界で好き勝手に歩き回りぶっ壊してとバカゲーとして人気のゲーム
リマスター版では綺麗なグラフィックで楽しむことが出来ます
8/26のお昼頃に無料配布スタートされました,これはいいサブライズですね

無料配布のタイトル
・Void Bastards
・Yooka – Laylee
無料配布期間: 8/20~8/27 AM0:00迄
Epic Games ストアページ: Void Bastards
FPS/ローグライクアクション/シングルプレイ
開発元: Blue Manchu
パブリッシャー: Humble Games
コミック風なグラフィックをしたFPSゲーム
ローグライクアクションでゲームオーバーになるとステージ最初からやり直すことになる
しかし開発した武器などは引き継がれやればやるほどプレイヤーと共に強くなっていく
難易度も設定可能なのでFPSが苦手な人も挑戦してほしい
宇宙空間の中、漂流船を舞台に奇妙で恐ろしい敵に立ち向かおう
想定プレイ時間は約12時間と遊びやすいので積まずにプレイしよう
Epic Gamesストアページ: Yooka – Laylee
アクション/3Dプラットフォーマー/シングルプレイ/協力プレイ
開発元:Playtonic
パブリッシャー: Team17
2017年4月にリリースされた箱庭ステージを動き回り集めて進む3Dプラットフォーマー
任天堂64時代に流行ったスーパードンキーコングやバンジョーとカズーイの大冒険などを
手掛けたレア社の元メンバーで構成されたPlaytonicが開発元。
過去に2019年末~2020年明けに行われたEpic Gamesのイベントで1日限定で配布されている

無料配布予定のタイトル
・Rebel Galaxy
無料配布期間:8/13~8 /20 AM0:00迄
SF/オープンワールド/RPG///
開発元:Double Damage Games, Inc.
パブリッシャー:Double Gamage Games, Inc.
2015年10月リリース
戦艦を操り様々な惑星が存在する宇宙を冒険するスペースアドベンチャー
ストーリーが存在し手に入れたパーツで戦艦を強化したりとボリュームは申し分ない
自由度も意外と高くどのように遊ぶかはプレイヤー次第と言った所
戦艦同士の戦いだったり未知の空間を旅するワクワク感を体験しよう
異星人との交流を楽しみスター・デストロイヤーの船長としてプレイしよう

無料配布のタイトル
・A Plague Tale: Innocence(18禁)
・Minit
無料配布期間: 8/6~8/13迄
Epic Gamesストアページ: A Plague Tale: Innocence
中世/アドベンチャー/TPS視点/18禁
開発元: Asobo Studio
パブリッシャー: Focus Home Interactive
2019年5月リリースのストーリー重視のアドベンチャーゲーム
中世ヨーロッパ,1349年百年戦争時代のペストが大流行したフランスが主題となる
二人の姉弟、姉はAmica(15)弟hugo(5)を中心にストーリーが進行します
姉は父から狩猟などを学んでおり肉体的にもとても強い頼もしい存在で弟は逆に病弱でか弱い
疫病をもたらすネズミたちと彼らを狙う悪の手から逃れよう
ストーリー重視で画質も良く高画質でプレイしてほしい、数々のゲーム賞を受けた作品
Epic Gamesストアページ: Minit
インディ/シングルプレイ/パズル/アドベンチャー
開発元: JW, Kitty, Jukio , Dom
パブリッシャー: Devolver Digital
先週の予定ではSpeed Brawlだったが急遽変更されMinitが無料配布
2018年4月リリースのアドベンチャーゲーム
剣の呪いにより60秒で命は尽きてしまう・・・この60秒間で出来る行動を行い少しずつ
冒険を進めていこう、データは引き継がれるのでチェックポイントなどを移しながら進む
ボス戦だって60秒でなんとかやってのけよう、遊びやすいボリューム
2021/7月

無料配布予定のタイトル
・Mothergunship
・Train Sim World 2
無料配布期間:7/30~8/6迄
Epic Gamesストアページ: Mothergunship
FPS/ハクスラ/シングルプレイ/オンライン協力プレイ
開発元: Terrible Posture Games
パブリッシャー: Versus Evil
FPSとローグライクが合わさったアクションゲーム
無数のロボットエイリアンの弾幕を避けながら銃器を作成しつつBOSSを倒しMothergunshipを
破壊するために戦艦の中心部目指し蹴散らしていくオンラインでの二人協力プレイが可能
2018年5月リリースのゲーム
Epic Gamesストアページ:Train Sim World 2
鉄道/シミュレーション/シングルプレイ
開発元: Dovetail Games
パブリッシャー: Dovetail Games
鉄道シミュレーションの続編で長距離貨物の輸送や新幹線や通勤電車など電車の操縦
2020年8月にリリースされたゲームで割と新しいだけあってグラフィックが素晴らしいです
日本語で遊ぶことは出来ませんが運転のチュートリアルの動画を用意しておきました
動かし方さえ覚えればあとは運転して景色などを見ているだけでも楽しめます

無料配布予定のタイトル
・Defense Grid: The Awakening
・Verdun
無料配布期間:7/23~7/30迄
Epic Gamesストアページ:Defense Grid: The Awakening
タワーディフェンス/シングルプレイ
開発元:Hidden Path Entertainment
パブリッシャー: Hidden Path Entertainment
記憶に新しい2020年12月の日替わり無料配布イベント中に配布された作品
タワーディフェンスというジャンルで評価の高いゲームになります
レーンの上を敵が攻めてくるので種類の異なるタレット兵器を設置し突破されないよう
考えながら配置していきます、2008年リリースとやや古いですがシンプルで遊びやすい
Epic Gamesストアページ:Verdun
FPS/マルチ対戦/シングルプレイ
開発元:M2H, Blackmill Games
パブリッシャー: M2H
1914年~1918年、第一次世界大戦の西部戦線(Verdun)を舞台にした戦争FPSゲーム
ゲームタイトルにあるヴェルダンの戦いは塹壕戦に再現に拘りゲームの特徴となる
2015年リリースされWW1の兵器などを装備した兵士として戦争が体験できる
最大64人大戦で分隊は4人一組で構成され役割を持ち戦争に勝つために戦います

無料配布予定のタイトル
・Obduction
・Offworld Trading Company
無料配布期間:7/16~7/23迄
パズル/アドベンチャー/インディ/シングルプレイ/VR対応
開発元:Cyan, Inc.
パブリッシャー: Cyan, Inc.
パズル要素の詰まったウォーキングシミュレーターと言った所
突然、見知らぬ島から始まり歩いているとナレーションが入り辺りを見渡しながら
動ける場所を探索して進みます。2016年8月リリースということでグラフィックも悪くなく
パズルを解くと別のロケーションに移され終始不思議な感覚に包まれながら物語を進めます
Mystの作者が作った新しく独特で難解な謎解き
Epic Gamesストアページ:Offworld Trading Company
SF/シミュレーション/シングルプレイ/RTS/マルチ対戦
開発元:Mohawk Games
パブリッシャー: Stardock Entertainment
人類は稼いでも経済戦争を繰り広げる
火星は植民地化されており依頼を受けたプレイヤーがCEOとなり火星を発展させていく
CEOには様々なタイプが存在し特性を生かして市場争いが有利に働くように立ち回る
資源を確保しその素材を生かし市場を支配コントロールして他のCEO達と競い合います
最大8人でのマルチ対戦と一人で遊べるキャンペーンモード
2020年3月に一度Epic Gamesから無料配布された

無料配布予定のタイトル
・Bridge Constructor The Walking Dead
・Ironcast
無料配布期間:7/9~7/16迄
Epic Gamesストアページ: Bridge Constructor The Walking Dead
シミュレーション/パズル/コラボ/ストラテジー/シングルプレイ
開発元:ClockStone Software
パブリッシャー:Headup
向こう岸に素材を組み合わせ橋を作り車両を通す人気のパズルゲーム「Bridge Constructor」
2020年11月にリリースされ長編ドラマ The Walking Deadと融合したコラボ作品
ウォーカーと呼ばれるゾンビがこの橋を架けるパズルゲームにどの様に融合するのか
徐々に難しくなるステージを発想で組み立て架けた橋で乗り切りましょう
Epic Gamesストアページ:Ironcast
パズル/ストラテジー/インディ/シングルプレイ
開発元: Dreadbit Games
パブリッシャー: RipStone
スチームパンクの世界観で操縦士となるキャラクターとメカを選びそれぞれの性能を
活かしてターン制で戦うストラテジーゲームです
行動をするために必要なエネルギーはパズルを行い集めるのでパズルゲームでもあります
6×6のマスに複数の種類のマークがランダムに配置され繋がるように同じマークを続けて
選択し集めていきます、4種類のマークは攻撃・移動・リペアなどの行動をするのに
必要になるので考えながら集めていきます
パイロットのスキルとメカのアビリティーを合わせ戦闘に勝てば報酬を得られます
報酬を使って高難易度のキャンペーンをメカの改造などを行い乗り越えましょう

無料配布予定のタイトル
・The Spectrum Retreat
無料配布期間:7/2~7/9迄
Epic Gamesストアページ:The Spectrum Retreat
パズル/ストラテジー/アドベンチャー
開発元:Dan Smith
パブリッシャー:Ripstone
近未来のホテルを舞台にしたストーリー重視のパズルゲーム
ゲームはホテルの部屋で目覚めるところから始まります
部屋を出て歩き回りと不思議な雰囲気を持つホテルにはロボットのスタッフが存在します
女性の声に導かれ進めていきましょう
パズルの難易度はそれほど難しくはなく約3時間ほどの内容です

無料配布予定のタイトル
・Horizon Chase Turbo
・Sonic Mania
無料配布期間:6/25~7/2迄
Epic Gamesストアページ:Horizon Chase Turbo
レース/シングルプレイ/最大4人対戦
開発元:AQUIRIS
パブリッシャー:AQUIRIS
80年代・90年代のアーケードレースゲームの影響を受け作られている
車の数が多くアップグレードも可能、賞金で車をアンロックしていく
世界にある様々な場所で行われるレースに勝ち続けるワールドツアーで一人でプレイ
操作も難しすぎず気軽に楽しめるのが特徴、上位に入ることで走るコースが増えていく
対戦では分割画面で最大4人でレースを楽しめる
Epic Gamesストアページ:Sonic Mania
ソニック/ピクセルアート/シングルプレイ/対戦(2人)
開発元:Lab42
パブリッシャー:SEGA
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ソニック・ザ・ヘッジボッグ2
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3
ソニック&ナックルズ
ソニックCD
5つのソニック作品から選ばれた有名なステージに新たなギミックなどを追加一新
ソニックの魅力が詰まった作品(2017年8月リリース)
ソニックシリーズはとても歴史の長い横スクロールプラットフォーマー
最初の作品は1991年6月リリースで今年6月(6/23)にソニックは30周年となります
2021年6月

無料配布のタイトル
・Hell is other Demons
・Overcooked! 2
無料配布期間:6/18~6/25 AM0:00迄
Epic Gamesストアページ:Hell is Other Demons
2D/プラットフォーマー/シューティング/シングルプレイ
開発元:Cuddle Monster Games
パブリッシャー:Kongregate
2019年5月リリースの2Dプラットフォーマー
縦に長い1画面にデーモンが召喚する敵が無数に登場する
プレイヤーはジャンプ移動などを駆使しながら敵を攻撃し全ての敵を退治する
横幅はあまり広くはないがボス達は容赦なく至近距離から強力な攻撃を仕掛けてくる
しっかり攻撃を見て避けながら攻撃をお見舞いしてやろう
Epic Gamesストアページ:Overcoocked! 2
料理/協力プレイ/シングルプレイ
開発元:Ghost Town Games,Team17 Digital Ltd
パブリッシャー: Team 17 Digital Ltd
オニオン王国のコック達が奮闘するシリーズ第2作目
ストーリーは前作をプレイしていないなくても特に問題はなし
プレイヤーはコックとして注文を受けて厨房で料理を提供する!
ちょっとまって!この厨房はなんか使いづらいぞ?厄介な仕掛けや障害があり中々思うように
料理を作らせてくれない、それがOvercookedの特徴で魅力でもある
このゲームでは最大4人で協力プレイが可能で友達と協力試合ながら料理し難いキッチンを
役割分担して効率的に腹ペコ達においしい料理を提供していこう

無料配布のタイトル
・Control(18禁)
無料配布期間:6/11~6/18迄
アクション/アドベンチャー/シングルプレイ
開発元:Remedy Entertainment
パブリッシャー:505 Games
2019年9月リリース、TPS視点のアクションアドベンチャーゲーム
この物語は長い間弟の行方を捜し回るジェシー、彼女は連邦調査局の新局長
物語を通して強力な能力を手に入れ物体を捕らえて投げ飛ばしたり空中を浮遊更には敵を
一時的に洗脳し利用するなどの特殊能力を駆使した戦闘が特徴です

・原神 交換コード「GenshinEpic」
Epic Games ストアページ: 原神
オープンワールド/RPG/アクション/シングルプレイ/最大4人協力プレイ
開発元: miHoYo Limited
パブリッシャー:miHoYo Limited
2020年9月に基本プレイ無料のオープンワールド型アクションRPGとして登場
遂に6/9、Epic Gamesから原神がプレイ可能になりました!
それを記念して初心者ボーナスとして「GenshinEpic」交換コードが配布
受け取り方
冒険レベルを10まで上げた後公式サイトの交換コードページから受け取れます
サーバーとニックネームを指定後に上記「」のコードを入れて受け取りましょう
又同じタイミングでVer 1.6の大型アップデートも実施されています
遊ぶタイミングを逃していたアナタも始めるきっかけに良いかもしれません!
交換コードの使用出来る期間は7/21 00:59までとなっています

無料配布のタイトル
・Frostpunk(18禁)
無料配布期間:6/4~6/11迄
街づくり/ストラテジー/シングルプレイ/サバイバル
開発元:11 bit Studios
パブリッシャー:11 bit Studios
基本的な街作りに必要な資源の調達・管理・建築や研究など基本的な機能に加え
町の規則などを決めるリーダーとしての役割をプレイヤーが行います
Frostpunk特有のポイントとして凍える寒さの中での町全体の温度管理が存在します
なぜこのような環境になってしまったのか・・・それは大きな火山の噴火が関係します
火山の噴火の影響で太陽光を遮ってしまい世界は冷気に襲われました
世界は蒸気機関のスチームパンク時代(1800年後半)で蒸気の力で暖をとり人々を支えます
町を発展させリソース管理や市民の不満などに耳を傾けながら常時マイナス20度の気温
ひどい時にはマイナス100度以下となる最悪な環境に備えましょう
シナリオも存在するのでそれぞれの条件を満たしクリアを目指しましょう

無料配布予定のタイトル
・Among Us
無料配布期間5/28~6/4 AM0:00迄
人狼/カジュアル/コミュニケーション
開発元:Innersloth
パブリッシャー: Innersloth
2020年大流行した人気ゲームが無料配布に登場!
4~10人でプレイ可能なコミュニケーションを中心とした人狼ゲームになります
プレイヤーはクルーもしくはインポスターとして選ばれゲームを開始します
クルーは船内での任務を行いながらクルーに紛れ込むインポスターを見つけ投票により
宇宙へと追放しなければなりません。
インポスターはばれない様に任務をしているふりをしながら隙をついてクルーをキルします
犠牲者が見つかったら会議を開き全員で話し合いをしてインポスターであると思われる
思われる怪しい人物をあぶり出し追放のため意見を纏めていきましょう
このゲームコミュニケーションが必須で犠牲者が出たり怪しい行動を行ったり全員で
話し合いが必要になるのでプレイヤー自身のコミュニケーション能力を使って嘘をついたり
指摘するなどしてゲームで勝利を勝ち取ります
大勢の友達と遊ぶとより一層盛り上がるでしょう
2021年5月
約1年の無料配布を終え5/29 AM0:00に終了
Epic Gamesストア:Sludge Lifeページ
コメディ/インディ/ファーストパーソン
開発:Terri Vellmann & Doseone
パブリッシャー:Devolver Digital
こちらのゲームも無料配布されています!
2021年5/29 0:00迄
対応言語に日本語が入っており日本語で遊べるようです。
『SLUDGE LIFE』は、おバカな変わり者とどっぷり味わえる濃い雰囲気に満ちた、汚染された島をブラブラ落書きして回る1人称オープンワールド・ゲーム。新進気鋭のタガーであるGHOSTになり、グラフィティ・エリート達の間で自分の地位を高めよう。

無料配布予定のタイトル
・NBA 2K21
無料配布期間:5/21~5/28 AM0:00迄
スポーツ/バスケットボール/マルチプレイ/シングルプレイ/
開発元:Viusal Concepts
パブリッシャー:2K
1999年から続くNBAバスケットボールの人気シリーズで2020年9月リリースのゲーム
シリーズは毎年発売されNBAのチームを操作し対戦するゲームモードはもちろん
NBA 2Kシリーズではマイキャリアモードが特にメインのコンテンツだと思います
マイキャリアはプレイヤーが作成した選手がNBAチームに所属し1選手として出場します
2K21ではまずNBA入りを目指す高校生としてスタートすることになります
最初は出場機会が少ないので短い出場時間でチームに貢献注目を集めNBAチーム入りを目指し
レギュラー入りや移籍などを行いNBAの顔となるスター選手を目指しましょう

無料配布予定のタイトル
・The Lion’s Song
無料配布期間 5/14~5/21迄
Epic Gamesストアページ:The Lion’s Song
ポイント&クリック/アドベンチャー/シングルプレイ
開発元:Mi’pu’mi Games
パブリッシャー:Mi’pu’mi Games
20年初頭のオーストラリアの音楽家やアーティストに焦点を当てた物語重視のアドベンチャー
ゲームはエピソードに分かれており1~3は3名それぞれが主役として物語を展開
最初のエピソードはとても重要でプレイヤーの選択がその後のストーリーに影響する
エピソード4では3人が集まりそこでもう一人の主役が登場し物語は締めに向かいます

無料配布のタイトル
・Pine
無料配布期間:5/7~5/14 AM0:00迄
アクション/オープンワールド/アドベンチャー
開発元: Twirlbound
パブリッシャー:Kongregate
オープンワールドアドベンチャーゲーム
主人公の少年ヒューを操作し人々が暮らせる移住先を探す旅に出る
人間が食物連鎖の頂点に立たなかった世界線で多種多様な部族が暮らす地域を歩き回ります
コミュニケーションを取り交友関係を築く、あるいは敵対するなど選択しましょう
PCは2019年10月にリリースされSWITCHからは2020年9月にリリースされた作品

Epic Games Store: World of Warships Exclusive Starter Pack
開発元: Wargaming
パブリッシャー: Wargaming
驚異の火力を備えた伝説の戦艦Dreadnought(ドレッドノート)やCharleston(チャールストン)を自らの手で操縦しよう。 さらに、1週間のプレミアムアカウントで快適な時間を最大限に堪能できる
World of Warshipsは基本プレイ無料で350隻を超える戦艦が登場する海戦ストラテジー
一人で遊ぶモードや協力プレイをするPvEやプレイヤー同士が2つのチームに分かれて戦うPvP
プレイヤーは艦艇のキャプテンとして船を操り戦闘を行います
駆逐艦・戦艦・航空母艦・巡洋艦の4種類から自分に合ったお気に入りを見つけよう

無料配布予定のタイトル
・Idle Champions of the Forgotten Realms: EPIC CHAMPIONS OF RENOWN
無料配布期間:4/30~5/7迄 -終了-
Epic Gamesストアページ:Idle Champions of the Forgotten Realms
クリッカー/ストラテジー/RPG
開発元:Codename Entertainment
パブリッシャー:Codename Entertainment
基本プレイ無料のクリッカーゲーム Idle Champions of the Forgetten Realms
期間中にログインをすることで「EPiC CHAMPIONS OF RENOWN」を入手
既に遊んでいるプレイヤーや新規プレイヤー問わず期間に受け取れるようです。
受け取るには期間中にゲームをインストールしてログインする必要があります。
自動で戦うヒーローたちとクリック敵を倒して序盤はコイン稼ぎのためにクリック
ある程度ヒーローたちが解放されフォーメーションを組み戦闘が安定してきたら放置。
時間がたったらたまにみてヒーロー達のレベルを上げつつ決められた目標までラウンドを進め
報酬をゲットしクレートから手に入れたアイテムでキャラクターが強化される。
2021年4月

無料配布予定のタイトル
・Alien: Isolation
・Hand of Fate 2
無料配布期間:4/23~4/300迄 –終了–
Epic Gamesストアページ Alien: Iso Lation
FPS/アクション/シングルプレイヤー/SFサバイバルホラー
開発元:Creative Assembly
パブリッシャー:SEGA
2020年末の連続無料配布イベント中に配布されたタイトル
人気映画タイトル「エイリアン」と続編「エイリアン2」の間を描いたSFサバイバルホラー
エレン・リプリーの娘アマンダが彼女の手がかりを頼りに立ち寄った宇宙船で悲劇が起こる
Epic Gamesストアページ:Hand of Fate 2
ダンジョンクロウラー/ローグライト/アクション/ボードゲーム
開発元:Defiant Development
パブリッシャー: Defiant Development
プレイヤーはテーブルに座る男との会話をしながら選んだカードに沿ってストーリーを展開
男の話を聞きながら選択肢から選び成功失敗やダイスを使うなどまさにボードゲーム
話の進行で手に入れたカードなどは戦闘などの武器やステータスに影響を与える
話の流れで戦闘になった場合、画面がTPS視点のアクションへと移り変わります。
このように二つのパートを持ち切り替えながらゲームは進行する特徴のあるゲームです
Hand of Fate 2は前作をプレイしていなくても問題なく楽しめる作品です

無料配布予定のタイトル
・Deponia: The Complete Journey(18禁)
・Ken Follett’s The Pillers of the Earth(18禁)
・The First Tree
無料配布期間:4/16~4/23迄 –終了–
Epic Gamesストアページ Deponia: The Complete Journey
アドベンチャー/コメディ/パズル
開発元:Daedalic Entertainment
パブリッシャー:Daedalic Entertainment
ゴミの惑星出身のRufusはこの惑星に嫌気が指しており何度も出ようと計画してきました
計画は失敗に終わってきましたがとある事故から再び惑星を出るチャンスを掴みます
ポイント&クリックで気になる場所を調べたり会話を中心としたアドベンチャー
コメディ満載の長編ストーリーでフルボイス、テキストが豊富にある為、英語力が必要
Epic Gamesストアページ:Ken Follett’s The Pillars of the Earth
アドベンチャー/物語/パズル
開発元:Daedalic Entertainment
パブリッシャー: Daedalic Entertainment
アニメーションとボイスでテキストも非常に多く完成度の高い作品です(ボリューム大)
定点カメラでポイント&クリックで気になるところを調べたり会話をメインとします
その為ストーリーを楽しむには英語力が必要になります
原作が存在し小説ケン・フォレット著「大聖堂」を基にした12世紀のイングランドが舞台
Epic Games ストアページ: The First Tree
アドベンチャー/インディ/探索/短編
開発元: David Wehle
パブリッシャー:David Wehle
約1時間半のプレイを想定しており敵の登場しない謎解き要素を含むアドベンチャーゲーム
狐を操作し「始まるの樹」を目指すいわゆる雰囲気ゲーム
リラックスさせてくれる音楽や映像と共にストーリーを楽しみましょう

無料配布予定のタイトル
・3 out of 10: Season Two
無料配布期間:4/9~4/16 AM0:00迄 –終了–
Epic Gamesストアページ 3 out of 10: Season Two
シングルプレイ/アドベンチャー
開発元:Terrible Posture Games, Inc.
パブリッシャー:Terrible Posture Games, Inc.
去年8月に無料で5作配布された 3 out of 10: Season Oneの続編
ストーリー重視で会話を中心にミニゲームなどをはさみながら進行していきます
ミニゲームはアクション・シューティング・ピンボールなど様々存在し星を集めましょう
まだプレイして居ない方はSeason Oneからプレイすることをお勧めします
おまけ3にリンクが張ってあるのでそちらからどうぞ

無料配布予定のタイトル
・Tales of the Neon Sea
無料配布期間:4/2~4/9迄 –終了–
Epic Gamesストアページ:Tales of the Neon Sea
パズル/アドベンチャー/シングルプレイ/操作
開発元:Plam Pioneer
パブリッシャー:Thermite Games
架空の未来を舞台に人間とロボットが共存する世界
元警察官のお酒大好き私立探偵が主人公
パズル重視のアドベンチャーゲーム

無料配布のタイトル
・Hell is other Demons
・Overcooked! 2
無料配布期間:6/18~6/25 AM0:00迄
Epic Gamesストアページ:Hell is Other Demons
2D/プラットフォーマー/シューティング/シングルプレイ
開発元:Cuddle Monster Games
パブリッシャー:Kongregate
2019年5月リリースの2Dプラットフォーマー
縦に長い1画面にデーモンが召喚する敵が無数に登場する
プレイヤーはジャンプ移動などを駆使しながら敵を攻撃し全ての敵を退治する
横幅はあまり広くはないがボス達は容赦なく至近距離から強力な攻撃を仕掛けてくる
しっかり攻撃を見て避けながら攻撃をお見舞いしてやろう
Epic Gamesストアページ:Overcoocked! 2
料理/協力プレイ/シングルプレイ
開発元:Ghost Town Games,Team17 Digital Ltd
パブリッシャー: Team 17 Digital Ltd
オニオン王国のコック達が奮闘するシリーズ第2作目
ストーリーは前作をプレイしていないなくても特に問題はなし
プレイヤーはコックとして注文を受けて厨房で料理を提供する!
ちょっとまって!この厨房はなんか使いづらいぞ?厄介な仕掛けや障害があり中々思うように
料理を作らせてくれない、それがOvercookedの特徴で魅力でもある
このゲームでは最大4人で協力プレイが可能で友達と協力試合ながら料理し難いキッチンを
役割分担して効率的に腹ペコ達においしい料理を提供していこう

無料配布のタイトル
・Control(18禁)
無料配布期間:6/11~6/18迄
アクション/アドベンチャー/シングルプレイ
開発元:Remedy Entertainment
パブリッシャー:505 Games
2019年9月リリース、TPS視点のアクションアドベンチャーゲーム
この物語は長い間弟の行方を捜し回るジェシー、彼女は連邦調査局の新局長
物語を通して強力な能力を手に入れ物体を捕らえて投げ飛ばしたり空中を浮遊更には敵を
一時的に洗脳し利用するなどの特殊能力を駆使した戦闘が特徴です

・原神 交換コード「GenshinEpic」
Epic Games ストアページ: 原神
オープンワールド/RPG/アクション/シングルプレイ/最大4人協力プレイ
開発元: miHoYo Limited
パブリッシャー:miHoYo Limited
2020年9月に基本プレイ無料のオープンワールド型アクションRPGとして登場
遂に6/9、Epic Gamesから原神がプレイ可能になりました!
それを記念して初心者ボーナスとして「GenshinEpic」交換コードが配布
受け取り方
冒険レベルを10まで上げた後公式サイトの交換コードページから受け取れます
サーバーとニックネームを指定後に上記「」のコードを入れて受け取りましょう
又同じタイミングでVer 1.6の大型アップデートも実施されています
遊ぶタイミングを逃していたアナタも始めるきっかけに良いかもしれません!
交換コードの使用出来る期間は7/21 00:59までとなっています

無料配布のタイトル
・Frostpunk(18禁)
無料配布期間:6/4~6/11迄
街づくり/ストラテジー/シングルプレイ/サバイバル
開発元:11 bit Studios
パブリッシャー:11 bit Studios
基本的な街作りに必要な資源の調達・管理・建築や研究など基本的な機能に加え
町の規則などを決めるリーダーとしての役割をプレイヤーが行います
Frostpunk特有のポイントとして凍える寒さの中での町全体の温度管理が存在します
なぜこのような環境になってしまったのか・・・それは大きな火山の噴火が関係します
火山の噴火の影響で太陽光を遮ってしまい世界は冷気に襲われました
世界は蒸気機関のスチームパンク時代(1800年後半)で蒸気の力で暖をとり人々を支えます
町を発展させリソース管理や市民の不満などに耳を傾けながら常時マイナス20度の気温
ひどい時にはマイナス100度以下となる最悪な環境に備えましょう
シナリオも存在するのでそれぞれの条件を満たしクリアを目指しましょう

無料配布予定のタイトル
・Among Us
無料配布期間5/28~6/4 AM0:00迄
人狼/カジュアル/コミュニケーション
開発元:Innersloth
パブリッシャー: Innersloth
2020年大流行した人気ゲームが無料配布に登場!
4~10人でプレイ可能なコミュニケーションを中心とした人狼ゲームになります
プレイヤーはクルーもしくはインポスターとして選ばれゲームを開始します
クルーは船内での任務を行いながらクルーに紛れ込むインポスターを見つけ投票により
宇宙へと追放しなければなりません。
インポスターはばれない様に任務をしているふりをしながら隙をついてクルーをキルします
犠牲者が見つかったら会議を開き全員で話し合いをしてインポスターであると思われる
思われる怪しい人物をあぶり出し追放のため意見を纏めていきましょう
このゲームコミュニケーションが必須で犠牲者が出たり怪しい行動を行ったり全員で
話し合いが必要になるのでプレイヤー自身のコミュニケーション能力を使って嘘をついたり
指摘するなどしてゲームで勝利を勝ち取ります
大勢の友達と遊ぶとより一層盛り上がるでしょう
2021年5月
約1年の無料配布を終え5/29 AM0:00に終了
Epic Gamesストア:Sludge Lifeページ
コメディ/インディ/ファーストパーソン
開発:Terri Vellmann & Doseone
パブリッシャー:Devolver Digital
こちらのゲームも無料配布されています!
2021年5/29 0:00迄
対応言語に日本語が入っており日本語で遊べるようです。
『SLUDGE LIFE』は、おバカな変わり者とどっぷり味わえる濃い雰囲気に満ちた、汚染された島をブラブラ落書きして回る1人称オープンワールド・ゲーム。新進気鋭のタガーであるGHOSTになり、グラフィティ・エリート達の間で自分の地位を高めよう。

無料配布予定のタイトル
・NBA 2K21
無料配布期間:5/21~5/28 AM0:00迄
スポーツ/バスケットボール/マルチプレイ/シングルプレイ/
開発元:Viusal Concepts
パブリッシャー:2K
1999年から続くNBAバスケットボールの人気シリーズで2020年9月リリースのゲーム
シリーズは毎年発売されNBAのチームを操作し対戦するゲームモードはもちろん
NBA 2Kシリーズではマイキャリアモードが特にメインのコンテンツだと思います
マイキャリアはプレイヤーが作成した選手がNBAチームに所属し1選手として出場します
2K21ではまずNBA入りを目指す高校生としてスタートすることになります
最初は出場機会が少ないので短い出場時間でチームに貢献注目を集めNBAチーム入りを目指し
レギュラー入りや移籍などを行いNBAの顔となるスター選手を目指しましょう

無料配布予定のタイトル
・The Lion’s Song
無料配布期間 5/14~5/21迄
Epic Gamesストアページ:The Lion’s Song
ポイント&クリック/アドベンチャー/シングルプレイ
開発元:Mi’pu’mi Games
パブリッシャー:Mi’pu’mi Games
20年初頭のオーストラリアの音楽家やアーティストに焦点を当てた物語重視のアドベンチャー
ゲームはエピソードに分かれており1~3は3名それぞれが主役として物語を展開
最初のエピソードはとても重要でプレイヤーの選択がその後のストーリーに影響する
エピソード4では3人が集まりそこでもう一人の主役が登場し物語は締めに向かいます

無料配布のタイトル
・Pine
無料配布期間:5/7~5/14 AM0:00迄
アクション/オープンワールド/アドベンチャー
開発元: Twirlbound
パブリッシャー:Kongregate
オープンワールドアドベンチャーゲーム
主人公の少年ヒューを操作し人々が暮らせる移住先を探す旅に出る
人間が食物連鎖の頂点に立たなかった世界線で多種多様な部族が暮らす地域を歩き回ります
コミュニケーションを取り交友関係を築く、あるいは敵対するなど選択しましょう
PCは2019年10月にリリースされSWITCHからは2020年9月にリリースされた作品

Epic Games Store: World of Warships Exclusive Starter Pack
開発元: Wargaming
パブリッシャー: Wargaming
驚異の火力を備えた伝説の戦艦Dreadnought(ドレッドノート)やCharleston(チャールストン)を自らの手で操縦しよう。 さらに、1週間のプレミアムアカウントで快適な時間を最大限に堪能できる
World of Warshipsは基本プレイ無料で350隻を超える戦艦が登場する海戦ストラテジー
一人で遊ぶモードや協力プレイをするPvEやプレイヤー同士が2つのチームに分かれて戦うPvP
プレイヤーは艦艇のキャプテンとして船を操り戦闘を行います
駆逐艦・戦艦・航空母艦・巡洋艦の4種類から自分に合ったお気に入りを見つけよう

無料配布予定のタイトル
・Idle Champions of the Forgotten Realms: EPIC CHAMPIONS OF RENOWN
無料配布期間:4/30~5/7迄 -終了-
Epic Gamesストアページ:Idle Champions of the Forgotten Realms
クリッカー/ストラテジー/RPG
開発元:Codename Entertainment
パブリッシャー:Codename Entertainment
基本プレイ無料のクリッカーゲーム Idle Champions of the Forgetten Realms
期間中にログインをすることで「EPiC CHAMPIONS OF RENOWN」を入手
既に遊んでいるプレイヤーや新規プレイヤー問わず期間に受け取れるようです。
受け取るには期間中にゲームをインストールしてログインする必要があります。
自動で戦うヒーローたちとクリック敵を倒して序盤はコイン稼ぎのためにクリック
ある程度ヒーローたちが解放されフォーメーションを組み戦闘が安定してきたら放置。
時間がたったらたまにみてヒーロー達のレベルを上げつつ決められた目標までラウンドを進め
報酬をゲットしクレートから手に入れたアイテムでキャラクターが強化される。
2021年4月

無料配布予定のタイトル
・Alien: Isolation
・Hand of Fate 2
無料配布期間:4/23~4/300迄 –終了–
Epic Gamesストアページ Alien: Iso Lation
FPS/アクション/シングルプレイヤー/SFサバイバルホラー
開発元:Creative Assembly
パブリッシャー:SEGA
2020年末の連続無料配布イベント中に配布されたタイトル
人気映画タイトル「エイリアン」と続編「エイリアン2」の間を描いたSFサバイバルホラー
エレン・リプリーの娘アマンダが彼女の手がかりを頼りに立ち寄った宇宙船で悲劇が起こる
Epic Gamesストアページ:Hand of Fate 2
ダンジョンクロウラー/ローグライト/アクション/ボードゲーム
開発元:Defiant Development
パブリッシャー: Defiant Development
プレイヤーはテーブルに座る男との会話をしながら選んだカードに沿ってストーリーを展開
男の話を聞きながら選択肢から選び成功失敗やダイスを使うなどまさにボードゲーム
話の進行で手に入れたカードなどは戦闘などの武器やステータスに影響を与える
話の流れで戦闘になった場合、画面がTPS視点のアクションへと移り変わります。
このように二つのパートを持ち切り替えながらゲームは進行する特徴のあるゲームです
Hand of Fate 2は前作をプレイしていなくても問題なく楽しめる作品です

無料配布予定のタイトル
・Deponia: The Complete Journey(18禁)
・Ken Follett’s The Pillers of the Earth(18禁)
・The First Tree
無料配布期間:4/16~4/23迄 –終了–
Epic Gamesストアページ Deponia: The Complete Journey
アドベンチャー/コメディ/パズル
開発元:Daedalic Entertainment
パブリッシャー:Daedalic Entertainment
ゴミの惑星出身のRufusはこの惑星に嫌気が指しており何度も出ようと計画してきました
計画は失敗に終わってきましたがとある事故から再び惑星を出るチャンスを掴みます
ポイント&クリックで気になる場所を調べたり会話を中心としたアドベンチャー
コメディ満載の長編ストーリーでフルボイス、テキストが豊富にある為、英語力が必要
Epic Gamesストアページ:Ken Follett’s The Pillars of the Earth
アドベンチャー/物語/パズル
開発元:Daedalic Entertainment
パブリッシャー: Daedalic Entertainment
アニメーションとボイスでテキストも非常に多く完成度の高い作品です(ボリューム大)
定点カメラでポイント&クリックで気になるところを調べたり会話をメインとします
その為ストーリーを楽しむには英語力が必要になります
原作が存在し小説ケン・フォレット著「大聖堂」を基にした12世紀のイングランドが舞台
Epic Games ストアページ: The First Tree
アドベンチャー/インディ/探索/短編
開発元: David Wehle
パブリッシャー:David Wehle
約1時間半のプレイを想定しており敵の登場しない謎解き要素を含むアドベンチャーゲーム
狐を操作し「始まるの樹」を目指すいわゆる雰囲気ゲーム
リラックスさせてくれる音楽や映像と共にストーリーを楽しみましょう

無料配布予定のタイトル
・3 out of 10: Season Two
無料配布期間:4/9~4/16 AM0:00迄 –終了–
Epic Gamesストアページ 3 out of 10: Season Two
シングルプレイ/アドベンチャー
開発元:Terrible Posture Games, Inc.
パブリッシャー:Terrible Posture Games, Inc.
去年8月に無料で5作配布された 3 out of 10: Season Oneの続編
ストーリー重視で会話を中心にミニゲームなどをはさみながら進行していきます
ミニゲームはアクション・シューティング・ピンボールなど様々存在し星を集めましょう
まだプレイして居ない方はSeason Oneからプレイすることをお勧めします
おまけ3にリンクが張ってあるのでそちらからどうぞ

無料配布予定のタイトル
・Tales of the Neon Sea
無料配布期間:4/2~4/9迄 –終了–
Epic Gamesストアページ:Tales of the Neon Sea
パズル/アドベンチャー/シングルプレイ/操作
開発元:Plam Pioneer
パブリッシャー:Thermite Games
架空の未来を舞台に人間とロボットが共存する世界
元警察官のお酒大好き私立探偵が主人公
パズル重視のアドベンチャーゲーム

無料配布予定のタイトル
・Creature in the Well
無料配布期間 3/26~4/2迄 –終了–
Epic Gamesストアページ:Creature in the Well
アクション/インディ/ダンジョンクロウラー/シングルプレイヤー
開発元:Flight School Studio
パブリッシャー:Flight School Studio
ピンボールゲームから発想をヒントにハック&スラッシュとダンジョンクロウル要素を持つ
見下ろし型のアクションゲームで剣を使ってピンボールのような光る弾をはじき攻撃
敵に当てて倒すのはもちろんステージの仕掛けを動かすために跳ね返りを利用して進む
巨大な砂嵐から町を守る為にダンジョンに挑みます
2021年3月分

無料配布予定のタイトル
・The Fall
配布予定期間 3/19~3/26迄 –終了–
アドベンチャー/SF/アクション/パズル/シングルプレイヤー
開発元:Over the Moon
パブリッシャー:Over the Moon
2014年にリリースされたSFパズルアドベンチャー
プレイヤーはキャラクターが来ている戦闘スーツ「マーク7」に搭載されたAI「ARID」
キャラクターはエイリアンの惑星に衝突し気を失ってしまいました。
プレイヤーの任務はマーク7を操りキャラクターを治療できる場所まで届けることです
銃の明かりを頼りに薄暗い惑星を探索し任務を果たしましょう
アクション難易度は低めのストーリー重視の作品で遊びやすいボリュームになっています

無料配布のタイトル
・Surviving Mars
無料配布期間:3/12~3/19迄 –終了–
Epic Gamesストアページ:Surviving Mars
シングルプレイヤー/街づくり/コロニーシミュレーション
開発元:Haemimont Games
パブリッシャー: Paradox Interactive
火星で利用可能な資源を発掘していくゲーム
最初に決めるスポンサーなどで難易度を変更可能
まずはロケットで火星についたらドローンを使用して人間が住めるように設備を整えよう
水を集める装置や電力装置などを作成し居住空間となるドームを作り人を入れよう
貴重な資源を採掘し地球に送れば資金面は安心、資金こそ重要なのでしっかり採掘しよう
Surviving Marsは2019年10月に一度配布されたゲームタイトルになります再配布の場合は直前でゲームが増る事が過去にも何度かあり、期待しています
無料のDLCもあるので一緒に受け取っておきましょう
・Surviving Mars – Mysteries Resupply Pack

無料配布予定のタイトル
・Wargame: Red Dragon(18禁)
無料配布期間 3/5~3/12 迄 –終了–
Epic Gamesストアページ Wargame : Red Dragon
ストラテジー/シミュレーション/マルチプレイヤー/協力プレイ
開発元:Eugen Systems
パブリッシャー:Eugen Systems
世界大戦のRTSゲームでシリーズ三作目の作品
Red Dragonでは西側東側に分かれ戦うことになる
実在する兵器を戦術を練って戦おう、豊富に用意されたユニットを組みデッキを作成
対戦は1vs1,2vs2,3vs3,4vs4,10vs10とAI対戦やキャンペーンが用意されている
難易度が高いゲームなのでVS AI対戦などでゲームに慣れてからマルチ対戦に挑もう
ちなみに2020年11月に配布予定だったが直前で変更されたゲームでもある。

無料配布予定のタイトル
・Sunless Sea
無料配布期間:2/26~3/5迄 –終了–
アドベンチャー/インディ/RPG/ゴシックホラー/シングルプレイヤー
開発元:Failbetter Games
パブリッシャー:Failbetter Games
テキストベースのアドベンチャーゲーム
Unter Zeeの船長として謎を解く旅へと船を走らせる
プレイヤーはゲーム開始時に自分の過去・目的(クリア条件)を選択し出発します
死はつきもので次の旅に一部引き継がれ繰り返しプレイすることを想定されている
とにかくテキストが多く謎とボリューム満載のADV
2021年2月分

無料配布予定のタイトル
・Absolute Drift
・Rage 2 (18禁)
無料配布期間:2/19~2/26 –終了–
Epic Gamesストアページ:Absolute Drift
アーケード/レース/インディ
開発元:Funselektor Labs Inc.
パブリッシャー:Funselektor Labs Inc.
見下ろし視点で車を操作してドリフトさせよう
豊富なコースがあるDriftkhana,Drifting,Mountain Driftingモードと3種類存在
車も6台用意されていてガレージで交換する
連続ドリフトをすることでハイスコアを出しオンラインリーダーボードの上位を目指そう

Epic Gamesストアページ:Rage 2
アクション/オープンワールド/FPS/18禁
開発元:id Software, Avalanche
パブリッシャー: Bethesda Softworks
小惑星の衝突が原因で人口の8割を失った地球が設定
人口と共に秩序を失った地球では荒れ地とギャングがお決まり
2011年に発売された前作Rageから8年、2019年にid SoftwareとAvalancheが力を合わせ
発売された(id Softwareの代表作はDoom,Avalancheの代表作はJust Cause)
Rageから30年後を描くオープンワールドゲーム
広く用意された荒野を車に乗って各地を巡っていく、ファストトラベルも使用可能だが
せっかくなら車を乗り回し荒くれ者に絡まれて返り討ちにしながら移動しよう
このゲームは一人用のFPSで銃撃戦が爽快、撃って倒して進んでストーリーを進めよう
もちろん難易度が用意されているのでFPSが苦手な人はEasyにする事で快適になるはず
ストーリーはそれほど長くないので綺麗な映像で楽しむ荒野やゲーム内の武器をいじってる
間にクリア出来るので雰囲気が好きなら一気に遊んでしまおう

無料配布予定のタイトル
・Halcyon 6
無料配布期間:2/12~2/19迄 –終了–
RPG/インディ/ストラテジー
開発元:Massive Damage Inc.
パブリッシャー:Massive Damage Inc.
Lightspeed EditionはHalcyon 6の大幅強化版
謎の先住民に見捨てられた宇宙基地「Halcyon 6」を取り戻し再建する
地球は宇宙人たちに狙われておりこのHalcyon 6が頼みの綱となるようだ
探索を行って燃料を消費し惑星から資源を調達、基地建設(Halcyon 6の修繕)を行いながら
クルーのレベルアップを含む育成を行っていこう。
クルーには戦闘が得意だったり支援が得意だったり種類が存在するこれは生産可能な
宇宙船も同じ、戦闘はRPGでコマンドで戦う
そのほか技術開発や外交など存在し脅威となるBOSSを倒そう

無料配布予定のタイトル
・For the King
・Metro Last Light Redux(18禁)
無料配布予定期間:2/5~2/12 AM1:00迄
ターン制/アドベンチャー/協力プレイ
開発元:IronOak Games
パブリッシャー:Curve Digital
3つの難易度から選び一人~3人で遊ぶことが出来る。
このゲームは難易度が高めに設定されておりしっかり考えて行動しなければ苦しい戦いに
序盤がとても辛いので慎重にプレイしたい。
1プレイは3~5時間程でマップによっては戦闘重視したものがあるが基本はメインクエストを
クリアしながらサブクエストも存在するRPG要素がある。
ボードゲームのようにダイスを回し多くの面で運要素を強く含んでいる。
2020年4月にEpic Games Storeにて無料配布されているタイトル

Epic Gamesストア:Metro Last Light Redux
FPS/シューター/18禁
開発元:4A Games
パブリッシャー:Deep Silver
2020年12月にEpic Gamesから無料配布もされたMetro 2033Reduxの続編
1年後の2034を描いた作品になっています
MetroはシナリオにそってプレイするFPSゲームでライフや弾薬を画面に表示させず
なるべくゲーム感を無くし作品に入り込めるように工夫されている、そして難易度は高め
Last Lightでは選択肢によってエンディングが変わる

無料配布予定のタイトル
・Dandara: Trials of Fear Edition
無料配布期間:1/29~2/5 AM1:00迄 -終了–
Epic Gamesストアページ Dandara: Trials of Fear Edition
メトロイドヴァニア/アクション/プラットフォーマー
開発元:Long Hat House
パブリッシャー:Raw Fury
世界は壊滅の寸前、このピンチに主人公となるヒロイン「ダンダラ」が誕生する
彼女は重力を操り強靭な跳躍力を生かし壁や天井に張り付き移動が可能
逆に言うと歩けないし走れない、これはなかなか操作にクセのある救世主だ
2021年1月分

無料配布予定のタイトル
・Galactic Civilizations Ⅲ
無料配布期間1/22~1/29 AM1:00迄 –終了–
Epic Gamesストアページ:Galactic Civilizations Ⅲ
4x/ストラテジー/ターン制
開発元:Stardock Entertaiment
パブリッシャー:Stardock Entertaiment
2015年に発売されたGalactic Civilizationsの3作目
調べてみると1作目は2003年発売と中々歴史があるようです。
宇宙を舞台に様々な種族が軍事力や文明の統治、技術の進化などを競い合い戦う
同じゲームは2つと存在しない
新しいゲームにはそれぞれ、開始時にあらゆるオプションが用意されている。マップサイズ、惑星と資源の量、イベントの頻度などを選択して、その都度独自のプレイ体験を実現する。また、『Galactic Civilizations III』は、直線的な勝利条件を排除し、軍事力による征服、文化的な統治、技術の進化、政治的同盟など、勝利を追求するために選択できる複数の目的を提示する。さらに、船体をカスタマイズできる深みと精密性を持つデザイン機能もあり、銀河の統治方法を模索する際に、没入感のある素晴らしい体験を保証する。

無料配布のタイトル
・STAR WARS™ Battlefront™ Ⅱ: Celebration Edition
無料配布期間:1/15~1/22 AM1:00迄 –終了–
Epic Gamesストアページ STAR WARS™ Battlefront™ Ⅱ: Celebration Edition
アクション/アドベンチャー/シューター/マルチプレイ/シングルプレイヤー
開発元:DICE
パブリッシャー:Electronic Arts
綺麗なグラフィックでスターウォーズの戦闘を体験できるFPSゲーム
シングルプレイでは映画「スターウォーズ・ジェダイの帰還」後を描いたオリジナルストーリー
映像が綺麗でスターウォーズファン以外で詳しく知らなくてもレーザーや兵器かっこいい
演出などを楽しめる作品となっています、もちろん音楽も◎
マルチプレイでは映画さながらの銃撃戦をほかのプレイヤーと行うことが出来る
トルーパーや一般兵として戦闘に参加しながらバトルポイントをためていき
ここぞという所では映画でおなじみにキャラクターとなり戦場で活躍しよう!
ハン・ソロやダース・モールを操作して無双できれば主人公気分が味わえるかも
co-opモードも用意されている

無料配布のタイトル
・Crying Suns
無料配布期間:1/8~1/15 AM1:00迄 –終了–
Crying Suns
RPG/ローグライト/ストラテジー
開発元:Alt Shift
パブリッシャー:Humble Games
ストーリー重視の戦略シミュレーション+ローグライト
銀河を舞台としたSFで船団を束ねる指揮官としてプレイすることになります
豊富に用意されたイベントを6つの章でストーリーを楽しみましょう
主人公はクローンで本体は既に死亡しています、クローンには生前の記憶はありません
なぜこのような状態に陥ったのかを探っていくといった内容で興味を沸かせてくれます
戦団・船体・兵器を強化しリアルタイムストラテジーで考えて楽しむゲーム
2020年に無料配布されたゲームは下のページからご覧ください