7/7のアップデートで実装された新マップ「Taego」Ver12.2
この新マップでは特別な機能が追加されている
全体のアップデート内容は公式情報を見てもらうとして実際にプレイ
経験を基に雰囲気を伝えられたらと思います
8×8広めのマップ

全域に畑がいくつも存在し川が存在するので橋も何か所も存在します
中ぐらいの大きさの町が多く戦闘は中距離・遠距離が多くなりそうです
4倍スコープが多く見かけるので遠くの敵と戦うのに見えないということは無さそう
追加された車PONY COUPEで突っ走るのもなかなか気持ちよかったです
操作性抜群でうまい人ならドリフトを駆使してレースゲーム感覚でドライブが楽しい
80年代の閑静な島が舞台


↑刑務所

スタジオ
物資は豊富だが死角が多く睨み合いになるとなかなか抜け出せなくなりそう
落下後装備を整えるため走り回っていると背後からハチの巣にされトラウマに・・・

PUBG猛者ばかり
このマップではBOTが登場するのでBOTばかりに気を取られているとプレイヤーに
一瞬で頭を抜かれてしまいます
ちなみにBOTの動きも細かく昔よりも進化しているようなので手強いです
うっかりやられるなんてことも普通にあるので時間帯問わず油断出来ません
下の画像(寺のような場所)ではBOT+プレイヤーに囲まれえらい目に逢いました
道路は直線が多く緩やかなカーブをドリフトしレースするのも面白そう
呑気に車を運転しているとガンガン撃たれるので恐怖です
全体的に平地が多く見晴らしがよい場所であればかなり遠くも狙えそうです
SQUADモードではセカンドチャンスが用意されている

ソロモードでは復帰戦はありません
SQUADモードのみ
フェーズ1までの間に倒されてしまっても復帰できるチャンスがある
後半に別の場所で制限時間内生き延びることが出来れば再び戦場へ
・装備は復帰戦でアイテムを拾いその物資で戦場へ降下することになります
・復帰戦には制限時間が用意されておりパルス収縮も行われる
Taegoの一連の流れを動画に撮ってきたので流れが分かると思います
セルフAED
https://asia.battlegrounds.pubg.com/ja/patch-notes/pc-%e3%83%91%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88-12-2/SOLOモードでも使用可能
新アイテム「セルフAED」を所有している場合は自分自身で気絶を起こすことが可能
PUBGは離れた距離からのダメージで倒される事はよくあることです
このアイテムさえあれば味方が離れている場合やソロで自己蘇生が可能です
5回ほどプレイしましたが拾うことが出来ませんでした
レアアイテムと考えると見つけたらとりあえず拾ったほうが良さそうです
SOLOモードで相手を倒しても気絶の場合は所有しているとどめを刺そう
新しいマップはやはり新鮮です
大きい橋の真下には車が通れる別の橋が用意されていたり
全体的にフラットですが待ち伏せしにくい様に橋自体が多く用意されています
その分車なんかだと遠目からでもばれてしまって川周辺だと誰かに見られ危険かもしれない
私は新要素が追加される度に遊ぶ程度のライト層なので普段から遊んでいるプレイヤーたちは
このマップをどのように評価するのかはわかりませんがたまにしかプレイしない人にとっては
観光気分で色々なスポットを巡るのはとても面白いです

↑過疎地ではしゃいでるこんな人も見かけた
ミッションイベントをクリアしアイテムやエモートを手に入れよう
時代を感じることができる島全体の雰囲気
ハングル文字が多く韓国の何処かと思われる島では建造物から少し昔を感じられる
島には刑務所・スタジオ・釣り堀などが存在するので各地を巡ってみるのも面白い
刑務所の観光をしてみたが半壊状態で使われて無くなって長い時間が経ったようだ
余裕があれば道路標識なんかも見て回ると面白いかもしれません
町は所々傷んでおりどんな背景があるのだろうか・・・