謎解き+アクションアドベンチャー
サクッと遊べて少し頭を使うゲームです。
シングルプレイヤー/アドベンチャー
・羊
・アビリティー
・2段ジャンプ
上記三つを駆使してステージをぴょんぴょん跳び進み羊を踏みつけジャンプ
したり羊をぶん投げたり、アビリティーを覚えてふさがれた道を切り開いたり
足場にしたりとゲーム自体は短いのですが程よく楽しめる作品
私は1回のプレイで最後まで遊びました。
特に躓くところもなく足場を踏み外しても復活地点が遠くないのでサクサク
プレイが出来ます。
主人公の女の子は力持ち

作品は英語ですが、英語が分からなくても何ら問題なく進められます!
音楽が心地よくリラックスしてプレイが出来ます。
私はTPSのアクションゲームはあまり得意ではないのですが、最後まで
楽しく遊ぶ事が出来ました。
謎解きも丁度よく、羊も多めに設置されているので難しい事はありません。

操作方法
移動:WASD
ダッシュ:アビリティ取得後SHIFT
羊を拾う:E
羊を一匹置く:R
羊を全部置く:T
羊を投げる:右クリック
アビリティー切り替え:1 2 3
アビリティーを使う:左クリック

アビリティーの一部使い方
戦闘も存在する
ネタバレになっちゃうのでどうしても倒せない人だけご覧ください。
2回ほど落下してますが気にしないでください。

謎解きに羊は必須!
羊は踏んだり投げたり置いたりしてステージを進むのに使用されます。
担いだまま落ちても羊は手元に残りますが羊だけ落としてしまった場合は
再配置されます。
3/2に無料プレイとしてSteamに登場したゲームIsle of Ewe
適度に頭を使いサクサクとエンディングまでテンポよく終われるので
疲れた時や気分転換にちょうどいいゲームだと思います。
意外とのめり込んで時間が過ぎてしまったなんてこともあると思うので
一応余裕を持ってプレイしてください。
実績が10個存在します
私は2個しか解放されませんでしたがやり込めるように用意された物でしょうか
羊を担ぎすぎると足元が見辛いので難易度は上がるような気がします。
もし踏み外しても羊を持ったまま復活するのでからくりに使わない羊を
担いで最後までプレイして見るのもいいかもしれません。