来るぞ来るぞと言われていましたが早かったですね”雪マップ”
で、最初にとても言いたい事があります。
日本語公式があるって素晴らしい!
パッチノート(アップデートされた内容)は公式ページで公開されています
PUBG LITE 日本公式パッチノートページ
素晴らしく読みやすいですし変化を一目で理解できます。
必ず読みましょう!
今回はアプデ直後の様子を見てきました!
このアップデート更に人が増えてくれる事をとても期待しています。

1度は皆行くであろうお城に降下!
非常に分かりづらいですがソロスクで参加し私以外に3人がパラシュートで降下
処刑されるのかな・・・と思いましたが武器を拾い攻め込む振りをして
(新しい乗り物の画像撮らなきゃ)そそくさと外にあった車に飛び乗り
逃走します
追加されたG36C

説明文読むのが好きだったんですが書いてないですね。
拡張可能な部分はグリップと先端部分とマガジン、ARが装備可能なスコープ等
使用弾薬:5.56mm
撃ってみた印象は”横にブレる”

↑ハーフグリップを装備↓軽量グリップを装備

どちらも4倍スコープで立った姿勢
60mの的をフルオートでリコイルコントロールしてみました。
ブレは毎回違うのですが私は今回紹介した二つのグリップが使いやすかったです。
40mまでは等倍でリコイルするのは比較的制御しやすいという印象です。
SMGとARの間みたいな性能だと思います。
気のせいでなければノーヘル相手に一発のHSでは敵を倒せませんでした。
専用の乗り物は全部で3つ
雪用の乗り物が3種類用意されています。
・スノーモービル 二人乗り
・スノーバイク👈まだ乗れていません、見つけ次第トップに追加します
・Zima 4人乗り
沸きも豊富でPUBG LITEでは乗り物に困ったことがありません
例の場所
思い切り車でぶち当たっても岩が壊れませんでした。
実装されていないのかやり方が悪いのか・・・
グレネードを投げてみたり車で何度も体当たりしてみましたが岩が壊れませんでした。
フレアガン 1/17追記
範囲外でフレアガンを撃ってみました
残念ながら装甲が強化されたUAZでした。

PUBG LITEでは2020/01/17現在
全てのマップで装甲が強化されたUAZが出るということです。
ギリースーツ
2種類のギリースーツが登場します。
・雪原用
・草原用
Vikendiには雪が解けたエリアが存在します
雪がないエリアでは草原用が救援物資から入手可能のようです。
話を先ほどのマッチに戻しましょう
見通しが良く全てのプレイヤーとの撃ち合いはDMRでした。
落ちているDMR/SRも多く感じました。
8倍スコープも多いです
夜でも非常に見やすかったです
3回のプレイで流行りDMR/8倍スコープの数が多く感じます
パッチノートにありますがアイテムの沸きが他マップよりも良いです

終盤の対人戦はやはり緊張しますしとても楽しいですね
是非皆さんも雪マップで遊んでみてください。
コメント