2022/11/17 バランス調整が行われました
バランス調整の内容はこちらにまとめてあります
Serisの簡単な解説

Seris
HP:2200
Role:Support
特徴
メインの攻撃となる”ソウルオーブ”をスタックしソウルチャージ分のダメージを
与え更に自分自身を回復するアビリティー”魂分裂”
回復アビリティー”魂復元”は対象の近くにいる味方チャンピオンに対して回復量の
40%を与えまとめて回復する事が可能
優秀な移動アビリティー”影足”を使うと一定時間ステルス+無敵状態になる事が可能
全体のアビリティーは優秀だが肝心なヒーラーとしての回復アビリティーは試合が
長引く程に回復不足に陥ってしまう為、回復タレントを選びたくなるがよほど広い
マップを選ばない限りはスタンを与えるタレントを選び短期決戦を挑んだ方が
安定する気がします。
Serisのアビリティー

範囲攻撃
ソウルオーブ(Soul Orb)
球体のオーブを前方に放ち直線状に敵が複数いる場合貫通します
敵に攻撃を当てるとソウルオーブがスタック(溜まる)し最大で4つチャージされます
威力:210ダメージ
攻撃速度:0.3
装填数:14
射程距離:300ユニット
ポイント
他のブラスト系チャンピオンと違い着弾地点から爆発する訳ではないので直接敵に
当てる必要がありますが、離れていても威力が落ちる事はありません。
ソウルオーブはアビリティー”魂分裂”を使う事で効果を発揮しスタックした状態は4秒
4秒を過ぎてしまった場合はソウルオーブのカウントが消え魂分裂は使用出来ない

魂復元(Restore Soul)
回復するビームを手から放ち対象となる味方を1.5秒かけて癒す
回復量:1500
効果時間:1.5秒
射程距離:120ユニット
CD:1.5秒
効果:対象から50ユニット以内にいる味方をまとめて回復します
回復量:元の回復量の60%(900回復)
ポイント
・回復中は移動以外の行動が出来ない
・アビリティーを使用した瞬間ターゲットの範囲内に居た味方を回復
再度キーを入力する事で即座に解除が可能なので間違えた味方を選んだ場合や
回復が間に合った後に即座にキャンセルし次の使用に備えましょう

影足(Shadow Travel)
異次元に入り込み霊妙状態になりいわゆる無敵状態で移動が可能
付加効果:影足を使用するとソウルオーブの装填数がフルにリロードされる
移動速度:25%上昇
効果時間:4秒間
CD:12秒
準備時間(キャストタイム):0.8秒
ポイント
カードにはキャストタイムを更に短縮する物が存在しロードアウトに組み込む事で
優秀なアビリティーを発動前に倒されてしまう事故を減らすことが可能
全チャンピオンと比べても緊急回避としてトップクラスのアビリティーです
慣れないうちは攻撃を受けたら即座に発動しまずは倒されない様に意識しましょう
注意
・敵に接近されるとうっすらと姿が見えてしまいます
・しっかりと音を聞くタイプのプレイヤーには音で居場所を感知されます

範囲攻撃
魂分裂(Rend Soul)
ソウルオーブがスタックされた時に効果を使用可能になります
効果1:スタック数×90ダメージを与えます(最大4スタック)
効果2:Serisは最大HPの12%を回復します
効果3:4つスタックした状態で使用すると1秒間のスタンを与える
CD:7秒
ポイント
スタックは敵それぞれに与えられ別々に効果を与えます
例:敵2チャンピオンにスタックが3ずつ溜まっていた場合それぞれ270ダメージ
タレント”ソウルコレクター”選択時
各敵にスタックが溜まっている場合に魂分裂を使用した場合はそれぞれのスタックを
合計した数しっかりチャージされます。
ULT”収束”で敵を集めてソウルオーブを当てる事で一気に溜める事が可能です

範囲攻撃
収束(Convergence)
掛け声と共に引き寄せる魂のコアを投げ込み周辺の敵を引き寄せ一定時間留める
効果:1.5秒間スタンを与える
効果範囲:60ユニット以内
再度キーを入力することで空中でも使用可能
ポイント
一点に引き寄せられた後1.5秒のスタンを与えます。
様々なチャンピオンのULTと合わせて使用する事で一気に逆転を演出するチャンスが
ある優れたULTになります、ULTで敵を捕らえる事が出来たらソウルオーブ⇒魂分裂と
攻撃を与える事も有効です。
Serisのタレント

ソウルコレクター(Soul Collector)
魂分裂を与えた分チャージしSerisを強化する特殊な効果を得る
効果は生きている間持続します
効果:最大HPとソウルオーブの攻撃力をチャージ数×2%増加させる
最大スタック数:12
ポイント
12になった時のSerisはとても頼りになる存在ですが実際問題12の状態で生存し続ける
状態は普通ではないのでシビアな戦いを想定した場合に最大値まで集めるのが難しい
デスを恐れるあまり勝負を仕掛けるタイミングを逃してしまったりすると味方に
その分負担がかかってしまうのである程度Serisに慣れてから使った方が良いです。

モータルリーチ(Mortal Reach)
魂復元の範囲を300%伸ばし回復間隔が20%短くなります
回復にかかる時間は同じだが回復回数が増えて結果回復量が増えます
増加後の回復量:1500⇒1800
周辺の味方の回復量:900⇒1080
スローモーションで検証を行いました、回復の回数が12かいに増えます
周辺の味方への回復量は60%なので1080回復となります
ポイント
かなり離れた味方に対しても回復を与える事が可能になります
広いマップなどでEvieやAndroxusを離れた空中でヒールを届けたりする事も可能

苦痛(Agony)
要検証
敵にソウルオーブがついた状態で魂の分裂を使用後10秒間1スタック辺り5%の回復阻害を無視
最大5スタック(25%)の回復阻害免除を受けます(Willoのデッドゾーンを除きます)
Serisのカード




2023年2月更新Serisのロードアウト

ベールLv4 車道トラベルが発動するまでの時間を40%短縮する
血の契約Lv4 Serisは魂復元の使用中毎秒280回復を得る
スピリット・リーチLv1 魂復元を発動中0.5秒毎に2発の弾薬を得る
暗転Lv2 魂復元を発動するとシャドウトラベルのCDを1.6秒短縮する。(カードCD5秒)
ソウルフォージLv4 魂復元時の範囲回復の範囲を24%拡大する
コメント