Internet Cafe Simulator:ネカフェ経営シミュレーション

Steam game
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

治安がそれほどよろしくない街でインターネットカフェ経営

Steamでリリースされているゲーム「Internet Cafe Simulator

主にアーケードゲーム機やパソコンを設置してお客さんに利用してもらい

料金を貰うインターネットカフェ+ゲームセンターを経営するゲーム

細かい事は行わずとてもカジュアルなものになっています。

主な遊び方

アーケードゲーム機,PC,家庭用ゲーム機,仮想通貨のマイニングで稼ぐ

PC,家庭用ゲーム機の利用者に軽食や飲み物の販売

お店を運営するのに必要なPCやゲーム機などは通販もしくは市場から購入

飲食のサービスをするには料理人を雇う必要がある

PCや家庭ゲーム機を楽しむ客の中には支払いをせずに出ていく者もいるので

ボディーガードを雇う事でそれを防ぐことが可能

日本語で遊ぶことは出来ないので今回は重要な部分の解説を1日の流れにそって

説明していきたいと思います。


一日の流れ

自室(233号室のベッド)

まずは自室で朝を迎える

目が覚めると朝の8時15分、目覚まし時計を止めたらこの独り暮らしには広い部屋を出て

自分のお店へと向かおう、シャワーやキッチンリビングなど広々しているが基本的には

帰ってきたら寝る以外やることはない!

お店へはナビゲートがあるのでそれを頼りに目指せば問題はない。

ストリップが楽しめるいかがわしいお店がチラチラ目に入るがまずはお金を稼がねば!


市場の一角

おなかが減るのでまずは市場で腹ごしらえ

少し高いがピザを買えば次の日まで余裕で過ごせる

おなかが減っていても特にデメリットはなさそうだが雰囲気的に購入する

お店に到着


店の前に立つのが雇ったボディーガード、彼はお金を払わずにお店を出ようとする

悪い奴らからしっかりお金を取ってくれる、雇う余裕がない序盤では追いかけてバットで

ぶん殴ることでお金を徴収可能だが慣れてくればすぐに雇う余裕が出るはずです

いちいち取り締まるのがめんどくさい序盤ではお金の取りこぼしがないアーケードゲーム機を

設置しそちらから稼ぐことでそのような心配事はいらなくなる

左側に見切れている部分は通販で購入したアイテムが届くエリアです

お店初日はモノが全くないので通販でいろいろと購入しましょう


店はゴミだらけ

朝一で店に到着するとこのようにゴミだらけになっている

入り口付近に存在する箒を手に取ったらお店の中をきれいに掃除して行こう

覚えるまでが少し大変化もしれない

お店に入ったらまずは自分のPCをつけてお仕事の準備

最初は「Zamazor」のお世話になることになる

これは巨大な通販サイトで購入したものがその日のうちにすぐ届く優れたサイト

様々なものが販売されておりどのような店にするかで購入するものが変わる

星による評価を頼りに必要だと思うアイテムを購入していこう!もちろん予算に合わせて

Zamazorで販売されている主なもの

・アーケードゲーム機各種
・家庭用ゲーム機(本体,コントローラーが複数)
・PC(マウス,キーボード,モニター,ヘッドフォン,PC本体,ノートパソコン)
・机(PC用と家庭用ゲーム機用が存在)
・椅子(PCと家庭用ゲーム機兼用)
・快適グッズ(エアコン・扇風機)
・TV
と、意外と種類が存在し各カテゴリー多くの種類が用意されている。

IC design

お店の壁紙や床などの柄を変更可能でお金に余裕が出てきたら変えよう

IC store

お店を増築し利用できる部屋が増える。

この機能を利用しないと料理人を雇って軽食を提供することは出来ない

Bills

主に一日の経費をここで支払うことになる、一日の始まりにチェックして支払おう

D WWW

非常に便利な機能が備わっておりお金を支払う事で快適になる
(店の高評価を購入したり、PCのセキュリティー、ポップアップ広告を消すなど)

Computers

お店で利用可能なPCや家庭用ゲーム機の状態を見ることが出来る

MY Cafe

お店のレビューを見ることが出来る、エゴサーチのようなものだが気にすることはない

泥棒撃退用のバットでだれかれ構わずぶん殴ったりすると低評価がつくので注意だ!

Crypto Exchange

仮想通貨が存在し一日に変動を繰り返す、購入したり販売したりで利益を出せる

マイニングで作った仮想通貨を販売するのに利用する事がメインになると思う

もちろん取引で楽しむのも◎

Wallpapers

プレイヤーのPC壁紙を変更可能

Scratch & Win

スクラッチで小銭を稼ぐのに利用できるミニゲーム的なもので2種類ある

Workers

ボディーガードと料理人を雇うことが可能

ボディーガード:PCや家庭用ゲーム機の利用者がお金を支払わずに出ていくのを防ぐ

料理人:PCや家庭用ゲーム機の利用者からの軽食を提供可能になる

それぞれ雇う時と毎日のコストが掛かる


Games

PCゲームのタイトルの利用権を購入する


Sell Item

Sell Gunで売りに出したアイテムを競売にかけて販売を行う


Tutorials

英語テキストで各種の説明を読むことが出来る


Mail

様々なメールが届く

よく目につくのがPCセキュリティー契約時にハッカーからの攻撃を防いだメール


Messages

PCなどの利用者から軽食の注文がはいるとここに届く

PCを離れる前にこのメッセージを開いて動き回るとオーダーを見逃さず便利


Skin Case

ガチャのような物でいいアイテムが手に入るとお金が稼げる、3種類ある


Kitchen

まずここで食材をこうにゅうしオーダーへ移る

Order

キッチンで購入したものをオーダーを通してキッチンで飲み物やハンバーガーを受け取ろう


Price List

ジュースやハンバーガーなどの価格を決められる


デスク周りの小物

時計:現在の時刻、21時に店は閉店する
温度計:各部屋の室温を調べよう、快適になるようにエアコンの設置を検討
バット:浮浪者やコソ泥などの撃退に使用しよう
セールガン:いらないアイテムを売るのに使用する
その他・箒:朝くると店はごみでいっぱいだ!まずは掃除をしよう
ドア:OPEN/Clauseの板が付いているので手動でお店を開けよう


アーケードゲーム機が管理しやすい

バグがいくつか存在しお客さんが増えてくると至る所でひっかかる。

PCはいろいろな物を机に置かなければならず壁際など接触しにくい場所に設置しない場合

NPCが触れてしまいずれて置きなおさなければいけなくなる

その為、一つ置くだけでお金を生んでくれるアーケードゲーム機がとても楽ちん

お金の回収に失敗がないのでボディーガードも要らないので序盤はかなり助かる

いろいろな種類があるのでなかなかにぎやかな見たい目にもなる


でもやっぱりインターネットカフェならゲーミングPC

コストもかかるので効率的にはあまりいいとは思えないが客にはうれしいハイスペックPC

楽な設定を考えるとノートパソコン(ラップトップ)を設置するのがおすすめ

机・椅子・ラップトップの3つで済むので本当に楽です

ちなみにヘッドフォンもあるのですがなくても問題ないようです


マイニング

町の一角に怪しい男が存在する

彼は仮想通貨BTCを生み出す機器を販売している

この機械、1台だけでは換金するのに必要な1BTCに時間が掛かりすぎるので何個も購入して

お店で稼働し続ける必要がある。

そしてその機械が店を訪れた警察官に見つかるとすべて没収されてしまうというリスクが存在

だがしかしゲームを楽しむのには面白い存在なので試してみるもの良い。

ちなみにBTCは価格の上がり下がりの幅が激しく生み出したBTCを貯めておいて高いときに

売り飛ばすのがおすすめである


夜のお店

ナビゲートにチラチラして気になるお店。

お金が必要になるのである程度余裕を持ってから訪れよう、ちなみに過度の期待は禁物である!

感想

開発元:Cheesecake Dev
パブリッシャー:Cheesecake Dev


定価で購入する場合はボリューム不足に感じてしまうかもしれない。

セールなどでとても安く買えるならオススメ!

安く購入出来る場合には気軽に楽しめるゲームだと思います(6時間で実績全解除)

ゲームに慣れるまでがとにかく楽しい

慣れてくるとアドブロックやPCセキュリティーで効率化してしまうがその辺の不便な部分

昔は割とよくあったポップアップ広告がデスクトップ上に出現したり

売りに出した商品がハッカーにより奪われPCがしばらく使えなくなったりと演出が良い

更にゲーム機の画面やお客さんがプレイするゲームにはモザイクが掛かっているが何か

人気ゲーム風の映像だったりと賑やかで中々雰囲気が出ている。

町も小汚く浮浪者がうろついていたり、怪しい人物が店の中に入り盗みを働くときに

さらに怪しくなったり、星5の商品が遠目で見るとなんか不便そうに見える所など

経営難になることもなく実績解除まで楽しませてくれました

スポンサーリンク
Steam game
rnLItをフォローする
aJaJasTeR