開発元: Morefun Studios
パブリッシャー: Morefun Studios
ランクマッチの紹介と上げかたの例を紹介
ランクマッチは一定のレベルを超えると参加が可能でスイッチをオンにするだけで良い
常時ランクマッチはオンにして置いて良さそう
自動マッチングはONにした者同士チームに参加するようになっているがランクはバラバラ
低ランク(エリート卒業迄)であればノーマルの渓谷はポイントが加算されるためランクマッチが
プレイできるようになったら渓谷でのプレイからランクマッチをスタートするのが一般的
このマップは隠密行動したいプレイヤーにとっては一番遊びやすいマップでもある
これが私の戦績、バランスを取りたい人なのでこの偏りは頂けないが結果なので我慢調べる項目は
1ポイントにしかならずおいしくない為優先してこなかった常に先制攻撃を狙って索敵優先。
エキスパートランクは失敗した場合-32ポイント食らう単純に調べるだけだと失敗時のマイナスを
抑えるのは厳しい、NPCを倒せば1体に付き5ポイント、プレイヤーであれば15ポイント貰える
(倒した相手のランクによってポイントは変動し1キルで50ポイントを超える場合もある)
NPCを倒せば位置がばれるリスクはあるがポイントが獲得できるメリットがあるのだ
その為武器庫でNPCを狩るというのもランクをはやく上げるうえでは悪くない選択と言える。
・武器庫は農場と渓谷と違い潜入任務がないのでここには混ざらないはず
ランクマッチでポイントが入らない理由
↑チェックを入れ緑色にしてONにする必要がある(灰色はOFF)
遊びたてランクしてるつもりでポイントが増えません多分20戦位装備を損したかも
原因は直前に”潜入任務“”ノーマルの農場”へ参加、この二つはランクポイントが稼げません
よってこの二つをプレイ後には自動的にランクマッチのスイッチがオフになってしまいます
なので潜入ミッションやノーマルの農場をプレイした後は必ずチェックが必要になります
ランクポイントが入るマップや難易度が決められていてエリート卒業後は封鎖区画でプレイ
しなくてはなりません、封鎖区画は最低装備価格が決められており10万コーエン以上で
1回のプレイ参加料として2万のコーエンが必要なのでこの時もランクマッチのスイッチの
状態を確認しておかないと折角生還出来たのにポイントが入らない!って事態になるので注意
ランクの報酬
交換可能なアイテムの例
・1日限定2スロット分のアイテム保護ケース
・1度だけ使えるどんな鍵も開けられる鍵
・コーエン換金アイテムや戦闘に使える装備や武器が入ったケース
・最上位ランク用の限定品も用意されている
1レイド150万越え
過去一の1回のレイドで得た戦利品、封鎖区画の農場で201号室のカギから金庫を開け
高額アイテムを手にしました、装備見ればわかるようにとても対人戦向けではないのでこの時は
味方を置いてさっさと逃げ帰りました、意外とPvP得意じゃない人でもコーエン稼げるゲーム
なんじゃないかなと思います、PvP強くても時間切れで戦利品持ち帰れないとか割とあるし
武器庫以外のマップになると打ち合いよりエリア取って敵の位置を把握し先制攻撃で
ほとんど決着付きますから発見されない隠密行動能力はかなり重要な気がしてます
潜入任務で金庫からゴールドライオンを獲得する動画もありますし難易度ノーマルでも
100万越えはできるようです、私もCBT時代潜入任務でプレイヤーから奪ったことがあります
ノーマルは敷居が低く気軽で遊べる
ノーマルで遊べるマップは農場・渓谷の二つのマップ、入場制限はなくだれでも参加可能
ただしオートマッチングをオンにしたい場合はメイン武器とバックパック(必要ないかも)が必須
ハンドガンだけで戦いたい場合は基本ソロでの出撃になるだろう
逆にこれは倒した敵がソロかどうかの判断基準にもなる、カバンを下ろし戦闘するなんてのは
ノーマルではほぼあり得ない事で仮にナイフマンだったりハンドガンの敵ならほぼほぼソロチーム
脱出経路も豊富でキャンプしているチームをあまり見かけない、プレイヤー同士の戦闘は
出会いがしら或いは激戦区以外ではあまり発生しない。
潜入任務のプレイヤーも参加してくる
潜入任務は武器がランダムで基本的には弱くNPC兵士のような恰好をしている、外見では見分ける
のは難しい、プレイヤーのようにドッグタグも無いし名前もランダムな物に置き換わる
・武器を二つ持っている場合それはインポスター(プレイヤー)
・NPC兵士はアイテムを漁らない
以上二つを参考にノーマルをプレイする際は他チーム以外にもインポスターの存在には注意
潜入任務中3名ほどインポスターを倒したことがあったのでノーマルに関してはプレイヤーチーム
が減りその分インポスター枠が追加されているのではないかと予想(他難易度程PvPが発生しない)
インポスターを戦績から見分ける
とても単純でNPCの場合は詳細が簡易化されて出てくるが倒した敵がインポスターだった場合は
詳細が出てくるのでここで確定出来る、あなたが倒したNPCは人間だったかも?
封鎖区画:渓谷用の愛用装備
装備はとても重要で閉鎖区画に行ける最低額10万を装備・武器でそろえる必要がある
総額が増えれば増えるほど失敗した際の失う額が大きくなるためソロケチプレイヤーには持ち込み
装備の節約は一つ重大な課題になる、攻撃・防御・そしてバックパック3つのバランスを取る
現場は攻撃力を重視するプレイヤーが多い
高額の弾薬は貫通力が高い物が存在し例えLv4ヘルメットを着けていても貫通しワンパンダウン
こうした点から防具はあまり重要視しないのかノーヘルのプレイヤーも閉鎖区画には割といる
たまにどうやってその装備で総額10万を超えてきたんだという見た目のプレイヤー居るため
装備と武器の組み合わせは個性が出るのがとても楽しい
防具 ヘルメット・リグ・ボディアーマー
以下の様にある程度離れた距離でも頭が守られてないとハンドガンの一発で終わりだ
二人目に登場した彼はしっかりヘルメットでSGに耐えSMGでハチの巣、返り討ちにされた
ヘルメット(ヘッドギア)
低価格ヘルメットで重要なのは硬化鋼、貫通力がそこそこ高くなければ耐える為顔面にでも
攻撃を受けなければ耐えられるので愛用している、トレーダーから買えるので価格が安定している
耐えられる弾丸を頭に受けると脳震盪を受け短時間だがふらふらし耳が聞こえない状態になる
落ち着いて身を隠し味方がいれば報告を入れよう、貫通が40を超えるものは高価なので倒された
場合は諦め割り切っている 愛用はSH12ミリタリーヘルメット
索敵に需要になるヘッドセットを装備する必要がなく性能もそこそこ
バックパック
なるべく大きいものを装備したいので個人的には重要視している装備の一つ
デメリットとしてたくさん入る分動きが遅くなってしまう点だがメリットはたくさん持ち帰れる
帰れると言う希望を持ち戦場に向う事でやる気が出るのでなるべく大きいものをチョイス
現在のマーケット状況だと大きめのバックパックも比較的安くトレーダーから手に入れることが
出来装備価格を盛ることも出来るので気に入っている
仮に自分が倒れてしまっても現地で組んだチームメンバーが回収してくれることもある
戦場ではチープなリュックサックを装備し機動力を上げるプレイヤーが多い、戦闘で邪魔に
なるようなら脱いで戦うようにしよう。XA4 Tac
リグ・防弾リグ
この辺はコスト調整で最後に見る部分、ボディアーマー兼リグを選ぶか別々で選ぶか毎回変える
ずっと同じ装備は飽きてしまうので持ち帰ったアイテムなどみて武器も変えている
愛用は6B5防弾リグでマーケットでほぼ新品を選べばコストを抑えられるのでオススメ
武器はスナイパー/ショットガン/SKSを愛用
基本的には撃ち合いは想定しておらずスコープの付いた武器で先制攻撃で一人を倒すことを想定
モシンのサプレッサーはそこそこ高いのでPvPを避けるのであればSKSで十分だ
顔が空いていれば十分狙撃でキルを取れるので互いに存在に気付いた状態なら中・遠距離なら
モシンよりもSKSのほうがまだ戦える。
ノーマルでNPC兵士から手に入れることが出来カスタムでスコープを追加しても安く済む
SKSはサプレッサーも安価で手に入るためおすすめしたい武器
SKSカスタム
スコープは4倍・マガジンは20発・サプレッサーを付けている、装備価値を上げるなら
さらにカスタムしてフレームを変えるなどして調整すると良い
マグを拡張した理由は中距離戦闘で弾切れを起こしやり損ねた経験から以降20発にしている
武器庫の待ち伏せポイントや脱出地点
武器庫はNPCも多く装備もそこそこ良いので最後のチームになれれば美味しいマップ
プレイの時間も短くNPCをたくさん狩れるなら失敗してもランク上げは可能なので短期間で
ランクを上げていく場合やチームでランクを上げるなら向いているマップと思われる。
ソロ視点で見ると生存確率は低めで一人では対処出来ない場面も多いため気分転換として遊んだ
遮蔽物のない廊下を音を立てないようゆっくり進むスリルはなかなか好き
私が初めて挑戦した回は訳も分からず頭を撃ち抜かれて30万装備が一瞬で消えてしまった
このマップは特に戦闘が得意でない人にとっては避けたいマップであることは間違いない
20回ほどプレイしてみて日によっては2/2でクリアできたり1/10しか脱出出来なかったり
チームで連携の取れるかが脱出に直結する印象、敵の位置報告だけでも大分違う
2階スタートは階段にはNPC,1階には2チームいるので動き辛いので難易度が高め
Aと書いた地点にスイッチが存在しここをいじることで地下から脱出可能になる
1階は反対側にチームがおり階段付近からNPCも流れてくるので油断ならない階層
地下は脱出可能な場合が割とありしっかり階段を見張っていれば比較的簡単
コメント